オーシャンズ11のネタバレレビュー・内容・結末

『オーシャンズ11』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022 12/11

女の人も色仕掛けとかで騙す側だと思ったら違くて少し残念...
騙すメンバー達がそれぞれの役割を担っていてチームプレーが良かった。
最後の方ヤバいかな?って雰囲気を漂わせつつ、…

>>続きを読む
自分用

面白い。みんな役カッコ良すぎる。
特にブラピやばい。強いて言うなら運転役の双子はキャラ弱くて11人の精鋭って感じはしなかったかな。
テンポが良くて飽きずに見れるし、見事なオチで楽しめた

おじいさんが病気で倒れる所とか騙されて良かった

これだとテスも一味だと思われそう

ブラピ×ジョージクルーニーがひたすら
にかっこいい。
でも人数が多すぎて一人一人が薄っぺらくなっちゃうかな、難しい単語が多いから理解しにくい部分もあるけど、ちゃんとネタばらしもしてくれるし、そんなこ…

>>続きを読む

華麗すぎる犯罪劇
犯罪者にはなりたくないけどこんな余裕のある大人になりたいなぁって思います
洋画ではよくある都合の良すぎるヒロインとか、金のことしか頭にない支配人とか色々要素がコテコテだけど、それを…

>>続きを読む

ジョージ・クルーニーとブラッド・ピットはやっぱりいいねーーーといっかたんじ。

ブラピ好きな私にとっては活躍場面が少し分散されてたので、ちょっとそこだけ不服だけど、相手のベネディクトはかっこいいの一…

>>続きを読む

プロットは仲間集め→準備→強盗実行→成功&トロフィーワイフ奪還、というアメリカらしい単純極まりない構図であり、脚本としての裏切りや技巧はさほど感じられない。
逆に言えば最後まで安心感をもって観ていら…

>>続きを読む
綺麗にまとまっているなー。元嫁が戻ってくるのがスムーズ過ぎ。多少のハプニングはあれど裏切りなどはなく、みんなプロだなって思いました。
やっぱ上級国民の女は触らん方がいい。
ベネティクトに捕まってからの大脱出かと思いきや11人が鬼強くてビビった
スカッとする感じで良かった。

前半の11人が集まるまでがちょっと退屈だったから3.6

うーん
ちょっと期待しずきたのかもしれない
画や仕草、セリフなどにクールさはあったが展開に驚くような裏切りはなく仲間たちに不安要素はあったもののわりとあっさりと大金を奪ってしまった印象。
みんなクー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事