クイールの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 犬の生涯をシンプルに描いた感動作品
  • 明るくて口が達者な登場人物たちが魅力的
  • 盲導犬としてのクイールの健気な姿に感動
  • 切ない展開が心に残る
  • 犬を飼っている人には特に心に響く作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クイール』に投稿された感想・評価

衣茉
4.0
クイール

盲導犬は素晴らしい

渡辺さんと凸凹コンビに
なるのかなって思ったら
2人で1人って感じで。

盲導犬になるまでに
たくさんの人が関わっていること
試験に合格しないといけないと
初めて知りました
4.0
このレビューはネタバレを含みます

クイールの誕生から終わりまでを描いた映画。
盲導犬として育てられることになったクイールはすくすく育っておとうちゃんと出会う。
2人は徐々に打ち解け相棒のような存在になっていく。
そんな中おとうちゃん…

>>続きを読む
4.1

クイール賢いし可愛いし💩姿すら愛おしい🥰笑
俳優陣も素晴らしい!

パピーウォーカーさんを始め訓練士の方々本当に尊敬します。
老健になった時大好きな人の元で逝くのは幸せだね。
子犬も成犬も老犬も全て…

>>続きを読む
レソ
4.0

【2025年6本目】
小学生当時にも見たので再鑑賞。

クイールかわいい。
去年から犬を飼い始め、犬を飼っている身として初めて見ると少し見え方が変わってくる。
盲導犬ってすごい、エラい。
犬も何かし…

>>続きを読む
nico
4.0

今、どうしてもお家にお迎えしたいワンちゃんがいて
けど現状迎えられる状況じゃなく、悶々とした日々を送りながらの鑑賞。笑

クイール賢いなぁぁ
短い単語とはいえ、指示を覚えて理解して、盲目の人をサポー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
定期的に見る
犬が死ぬのは何度見ても悲しい
人間より悲しい
悲しいけどその中にあったかさを感じられる

記録用
「盲導犬は、ただ道を教えてくれるだけと思っていましたが、でも違いました。
一緒にいるだけで気持ちを明るくしてくれる。友だちなんですね。」
(担当編者の記事より抜粋)

小学生の時に推薦図書で…

>>続きを読む

小林薫はこういう役似合うなあ。椎名桔平もよかった。
クイールが立派な盲導犬になって渡辺さんのところに行って、現代の動物福祉ではちょっと扱いが悪くも思えるけれど、愛はしっかり伝わる。
犬嫌いなお母さん…

>>続きを読む
3.0
小林薫、香川照之、椎名桔平という現イケオジたちが出演している犬映画。

犬の健気さにグッときます。

小学校の課題図書として有名だった盲導犬の実話を概ね忠実に映画化した作品
出会いと別れを繰り返す盲導犬の一生が2時間弱にまとめられていて
犬はとにかくかわいいし
パピーウォーカーに訓練士、クイールを取…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事