クイールに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『クイール』に投稿された感想・評価

小林薫はこういう役似合うなあ。椎名桔平もよかった。
クイールが立派な盲導犬になって渡辺さんのところに行って、現代の動物福祉ではちょっと扱いが悪くも思えるけれど、愛はしっかり伝わる。
犬嫌いなお母さん…

>>続きを読む
3.0
小林薫、香川照之、椎名桔平という現イケオジたちが出演している犬映画。

犬の健気さにグッときます。
3.0

〖小説実写映画化:人間ドラマ:松竹〗
石黒謙吾のノンフィクション小説『盲導犬クイールの一生』の実写映画化で、実在した盲導犬と多くの人達との日々を描いた人間ドラマらしい⁉️
1匹の盲導犬の出会いと別れ…

>>続きを読む
3.0
ある盲導犬の一生を淡々と描いた作品。ミスチルの歌にこんな名前の犬を唄ったものがあったからてっきり挿入曲かと思って本作を観たが、曲は愛犬クルでまるで無関係だった。
犬や猫との死別は見ていられない。

このレビューはネタバレを含みます

すごく淡々とはしている。
わんこの表情豊か。
特に
クイールが棺桶の中を見つめる悲しげな目が
印象的でした。
3.0
小学生の時に、映画館で家族4人でみた思い出。
クイールを見てから盲導犬をみると、
目が潤んでしまうぐらいには
小学生の自分への影響は大きかった。
Chris
3.0

飼い犬と比べて盲導犬はずっと不自由なのだと感じた。クイールの生涯が不幸せだったとは思わない。しかし散歩中吠えたり気分気ままに行動できないのは不便に思ってしまった。そこまで人に尽くさないといけないのか…

>>続きを読む
hono
3.0
関西弁がちょっと気になった
時代背景もあるのかもしれんけど、関西人としては気になるところ
風神
3.0

チャンネルNECO放送分を
録画して鑑賞。

成犬クイールの表情が素晴らしい。

盲導犬のシステムのご紹介映画。
ストーリーというよりも
原作タイトルそのまんま
クイールというわんこの一生。

缶ビ…

>>続きを読む

超有名作品らしい。泣けるらしいけどあまりしっくりこなかった。
犬ってこんなに賢いのかとびっくりしたし、盲導犬になるとこういう人生送るのかと思うと少し悲しくなった。
この頃の香川照之がめちゃくちゃ悪そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事