シャッター アイランドのネタバレレビュー・内容・結末

『シャッター アイランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

急なチンポ発言にびっくり


眠くなる作品


終わり方も好き、バッドエンドだけれど。


レオ様名演作品の1つ🎬


主人公の複雑なキャラ設定が「インセプション」と類似してる


ちょくちょくレオ…

>>続きを読む

[観賞日]
2021/12/18

物語の最後、テディが再びおかしくなったと思ったけれど、正気を保っているかのような発言だった
「モンスターのまま生きるか、全員として死ぬか」
ロボトミーを受け入れた…

>>続きを読む
隔離された孤島の精神病院のやつ。

舐めてたらふたひねりあった。

2回寝落ちしたけど、
ラストが良かった。

幻覚が交じる映画は苦手だ。現実か妄想か曖昧なまま進んでいくと、物語世界が信じられない。それが狙いだとしても、夢の話に付き合わされているような徒労感がある。夢としては筋があったと思えばいいのだろう。最…

>>続きを読む
えー!面白かった!
シックスセンス的な『えっ!』の感じ。
また時間あけて観たくなるとおもう。
最後どっち??!
ってなるのはインセプション感
重低音の音楽もインセプション感
両方好き😊😊

聞き取りのシーンで患者に嘘つかせて演技させるってどうなのよって思った

うーん、難解…。
最後どんなオチなのか気になって我慢して観てましたが、大どんでん返しって程やなかったなぁ〜。

最後の最後で、
「〜と思いきや、ディカプリオは本当に女性患者の失踪事件を調査しに来てて…

>>続きを読む

なんとなくサスペンスが観たくて評判が良さそうなものを見てみたら最後にマーティンスコセッシの名前が出てきて驚いた。ニューヨークとギャングの話を撮る人だと思っていたけど、意外とこういうのもあるだ。
なん…

>>続きを読む
見直し
昔見た時ちゃんと見てなかったんだな

「結局自分がおかしかったって予想できたわー」と思って最後まで注視してなかったんだと思う

最後の最後のセリフが凄かった。

最後の「モンスターとして生きるか、善人として死ぬか」って言ってロボトミー手術に向かうシーン、自分が妻を殺したモンスターだとは分かっているけど、それを認めずに(精神が狂ったままのフリをして)善人として…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事