ハンターに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ハンター』に投稿された感想・評価

movie94

movie94の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

賞金稼ぎは現実の職業だ!
30年間に5000人以上の犯罪者を
捕まえたラルフ・ソーソンの半生
アクション・ムービー
ハリウッドに君臨したスター
S・マックィーン主演

“パパ”ことラルフ・ソーソン

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.2

スティーヴ・マックイーンの遺作。
賞金稼ぎラルフ・“パパ”・ソーソンを演じたアクション映画。

スティーヴ・マックイーンは、走る列車の上でお尋ね者との銃撃戦をしたり、車や農耕車などでのカーチェイス、…

>>続きを読む


実在の賞金稼ぎ、ラルフ・ソーソンの危険に満ちた半生を描く。

ラルフ・ソーソン、通称“パパ”は賞金稼ぎ。指名手配者を追っては西へ東への毎日だが、家に帰れば8年前から同棲していて、しかも今妊娠中の女…

>>続きを読む

「愛のメダリスト」のバズ・クリーク監督作品。スティーブ・マックィーン最後の主演映画。

過去30年間に5000人以上もの仮釈放中の逃亡者を牢に送り込んだと言われた実在の賞金稼ぎ、ラルフ・ソーソンの危…

>>続きを読む
マックイーンは偉大な俳優だった。作品の中で着ていたジャケット印象深い。
もち

もちの感想・評価

3.5

保釈されたあとそのまま逃げる人、たまにニュースで出ますよね
アメリカではそんな逃亡者を捕まえるのを生業としてる「ハンター」がいるそうで...
スティーブマックイーンが見事に演じています!
コンスタン…

>>続きを読む
マックィーンの遺作。
アクションシーンでよくぞここまで頑張ったと頭がさがった。
odyss

odyssの感想・評価

2.0

【老いたマックィーン】

BS録画にて。

マックィーンが賞金稼ぎを演じています。
と言っても19世紀が舞台の西部劇ではなく、現代が舞台なので、保釈金を払って釈放してもらったのに逃亡中の人間だとかを…

>>続きを読む

見て損は無し。
寡黙で渋い役の多いマックイーンだけど、これは割と明るくユーモラスなとこも見せてくれる。どの逃走者を追い詰める場面にも、ユーモアがある。これを見てMAー1フライトジャケットのかっこ良さ…

>>続きを読む

タイトルから連想されるワイルドさはあまり無く、子を持つのに臆病なオヤジのドラマが主体。クライマックスで面白さを取り戻すものの、それまでは緩くシナリオも散漫になりがち。画作りも平坦で、イーライ・ウォラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事