ハンニバルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハンニバル』に投稿された感想・評価

anju
2.5

このレビューはネタバレを含みます

羊たちの沈黙を見る前に鑑賞。
ハンニバル・レクターは精神科医で、連続殺人鬼で人食。
クラリス・スターリング捜査官は精神科にいた時にレクター博士と知り合った?
レクター博士の被害者で唯一の生き残りの人…

>>続きを読む
808
3.0
クラリスが最初どれかわからんかった
続投じゃなかったんやー

レクター博士の狂気の中にある
知性がすごくいい!
2.5

ホラーでサスペンスだけど、芸術作品。映像が綺麗すぎる。
レクターの目の演技にも注目。
悪の美学みたいなものを静かに感じて血より理性が冷たいと感じる映画。

目の演技で座った目・死んだ目・ギラギラした…

>>続きを読む
お
3.0
ふぇえ!??全然意味分からんかった!!!!

クラリスの俳優さん違う人なんだね。
2.5

ジュリアン・ムーアも勿論素晴らしい女優なのだが、クラリスは前作のジョディ・フォスターのイメージが強すぎて…。
あとはレクター博士がクラリスにあそこまで執着する理由は何なのか?映画内では伝わって来ずモ…

>>続きを読む

「おはようクラリス」
石井貴だぁーwww
違うかwww
ずっと、劇中、「おはようクラリス」出てくるか楽しみだったんけど、1回も出てこなかったwww
まぁーそんな余談からなんですが。
大人な上質なサス…

>>続きを読む

『羊たちの沈黙』からの。こっちは初鑑賞。

うーん。『羊たちの沈黙』が面白すぎて、少し残念。レクター博士もただの殺人鬼みたいになってしまって、もう少し優雅にというか、こだわりを持って殺してほしい。あ…

>>続きを読む

演者が代わったことでクラリスの影が薄くなり、その分レクター博士がよりフォーカスされた印象。

ハンニバル君はなかなかのかまってちゃん。
余談ですが、英語が堪能な人によると博士は言葉遊びをよくするそう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

羊たちの沈黙を見直して
続けてみたのが良くなかった

前作と比べて
全部安っぽい
独り言で状況説明
派手なキャラ設定
レクター博士の言葉がチープに
クラリスが静かに強い女からただ高圧的な女に

キャ…

>>続きを読む
TIKI
3.0

もう2度と観たくないと思った作品。
人生で一度でいい。
ハンニバルレクターの狂気は十分伝わった。

前バンジージャンプをした時、日常では高いところから飛んじゃだめって思ってるから、飛ぶ瞬間本当に?っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事