
このレビューはネタバレを含みます
かなり挑戦的なストーリー展開でびっくりした、、社会派サスペンスの一線を越えていて、レクターを様々な権威のもとに制圧されてきたもの全ての象徴だと考えないと倫理的に咀嚼できない でもこの挑発的な物語だか…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
誰が監督でもアンソニー・ホプキンスのあの冷酷な眼差しがあればハンニバル・レクターの世界観に引き込まれる。
クラリス役はジョディ・フォスターじゃないけど、ジュリアン・ムーアもお綺麗ですよね。
原作のよ…
久々に見たくなったので鑑賞。
メイソンの衝撃的なビジュアルやイノシシ農場での共闘、ディナーシーンでのユーモアあるセリフがたまらない。
とてもいけてるシーンが多くて大好きな映画。
他の作品と比べてち…
10年ぶりに鑑賞。
忘れている部分も多いと思っていたが印象に残るシーンが多くてほとんど覚えていた。
レクターの不気味な雰囲気、怖さは羊たちの沈黙の方があるように感じたけど魅力的なキャラクターであるこ…
このレビューはネタバレを含みます
自分の中では一作目を優に越えてきましたね。素晴らしい一作です。この世に余多存在する続編というもののあるべき姿かもしれません。まあでも、これがあったのも一作目でレクター博士がそこまで出ないというプロ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
アマプラ
羊たちの沈黙の続編
個人的にはとても良かった
クラリスの俳優が代わったのは違和感あるけど、なによりホプキンスのレクターが良すぎる異常で知的でワイルド
頭パカ直視できなかったけどお姫様抱っ…
このレビューはネタバレを含みます
前作からの登場人物を把握するのに手こずった
特にスターリング
前作との立場の違いなのか、クラリスとの関係値からか、レクター博士の人間味を感じる部分が多かった
前作よりもグロい描写が多かったけど、…