ハンニバルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハンニバル』に投稿された感想・評価

Kr
3.5

1作目のテンションで観たためか、少し残念な気分になった。
というのも、羊たちの沈黙で最後にどこへ消えてしまったのかわからないような描写があったレクターが、クラリスに想いを寄せて再び現れたというような…

>>続きを読む
レクター博士の不快な狂気が良かった。
カリスマ性はやや薄れたように感じる。

張り詰めた心理戦がもっと観たかった。

ハンニバルシリーズ視聴の流れで一気に。

こちらは大好きなリドリー・スコット監督ということでだったが、全体的にクライム群像劇感を強めようとしすぎたのか……

結構とっ散らかっていたり、それがなんとい…

>>続きを読む
STTk
3.9
なんだかよくわからないけど面白いシリーズ第一弾🫡
自分を信じて生きていこう、サイコパスも一般人も嫌な奴も汚い奴も、やっぱりちゃんと一貫性を持たなければいけない。
そんなことを教わりました
四季
3.3

『羊たちの沈黙』の続編。
クラリス・スターリング役がジョディ・フォスターからジュリアン・ムーアに変更されている。

物語は『羊たちの沈黙』の10年後?
前作後のハンニバル・レクターにスポットを当てた…

>>続きを読む
asao
3.4

このレビューはネタバレを含みます

悪のカリスマ、ハンニバル・レクター

屈折しまくった純愛ものにも見えるレクター博士とクラリスの関係にメイスンが加わって
奇妙な三角関係ができてて笑った

「かなり痛いぞ?」のシーンはカッコよすぎたの…

>>続きを読む

ゴア苦手だけど頑張った…よ…。
数年ぶりに再視聴。前作よりもサスペンス要素とゴア要素の割合が後者寄りになった感じ。
薄っぺらと言われるのもまあ分かるけど博士はほんまにクラリスがお気に入りなんだなぁと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前回は謎解きを楽しむってカンジだったが、今作はレクター博士の非道さを全面的に押していた作品でしたね。人食い豚とラストのお食事会の脳食がグロさマックスで非常に良かったよ。
とはいえ、なんやかんやでクラ…

>>続きを読む
Misa
3.7
クラリスがジョディフォスターではないことが残念。前作の方が個人的に好みだった。前作のレクター博士が可愛いと感じるほどサイコパスさが顕著に。身震いするほど。
ひ
3.7

このレビューはネタバレを含みます

レクター博士めっちゃ動く!こんな肉体派だったの?!
ゲイリーオールドマン嬉しい。
メイスンヴァージャーの家のaestheticsが好きすぎてヒーリング映画かも…
この時代のカメラの感じ好きすぎる。霧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事