ロッキー4/炎の友情の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロッキー4/炎の友情』に投稿された感想・評価

4.5
ロッキー4作目
かなり好き!
展開がほんとワンパターンなんだけどなんでこんな面白いのかなあ!?
店長
4.5

前作から引き続きアポロと仲良すぎて、すごいにっこりして視聴してしていました。アポロが活躍されなくなった現状でも、現役のファイターと戦いたいと言う熱意はすごい納得感があり、それ自体には全く違和感を持ち…

>>続きを読む
安部
3.0
ロッキー、ロッキー2、ロッキー3と続けてみました。流石にワンパターン。

正に炎の友情!!!!
友のためにこれまで以上に限界まで追い込むロッキーの姿には本当に感動するし、やはりエイドリアンとの人間ドラマも凝っており、見応えがあるし、何より今作で一躍有名になったドルフラング…

>>続きを読む
3.9

宿敵が友になってそのために仇をとる
ここまでの映画の話を引き継いで盛り上げていく展開は好きだった

でも、当時の冷戦下を考えるとプロパガンダっぽく感じちゃうんだろうなという気もした

アポロの死とか…

>>続きを読む
3.8

アメリカvsロシアの思想が入って、友情、努力、勝利の流れが少々ぼやけるが、ドラコの敵としての強大さ、魅力は随一で、最新のトレーニングを行うドラコと自然の中で自分を追い込むロッキーの対比が好き。良き。…

>>続きを読む
●連続鑑賞4作目
●あの曲からスタート
●ペッパーくんみたいなのが居た
●アポロぉぉぉぉ
●アメリカVSソ連
●ドラゴの奥さん美人
●音楽が良い
●ロッキー強スンギ
●キスシーンあり
3.5
ソ連にアポロが殺されて、ロッキーがソ連でソ連をボコしてソ連に賞賛される話。時代すぎる。

劇場で見た時はシリーズ一番の大ヒットだった。スケールがデカくなり過ぎてアメリカVSロシアになってしまったロッキーシリーズ。
だが戦争のようで最後は平和が大事というなんかよくわからんメッセージ!
番外…

>>続きを読む
3.6

映画の着地含め ご都合主義的だけど 「国の為に戦うんじゃない、俺の為に戦うんだ」ってドラゴの台詞につきるかな。今必要なメッセージ。

個人に国のイメージ全部を おわせることから 差別感情や憎しみがう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事