メン・イン・ブラックのネタバレレビュー・内容・結末

『メン・イン・ブラック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この人がウィルスミスか!!!かっこよすぎる ウィルスミスがかっこよすぎるという理由だけでずっと楽しかった 文字通り何者でもなくなり社会から離脱して世界を守るという寂しさを最後に回収してくれるの、イイ…

>>続きを読む
ぐっと入り込むことができなかった世界観だった。

エイリアンが侵入するのは壮大なイメージなんだけど、ニューヨークのとっても小さい世界の中でこちょこちょやってる感じ、だからかな。

【ニューラライザー欲しいと】

名作を鑑賞

まずは、黒スーツにサングラス
このスマートでシンプルながら圧倒的にかっこよさを感じてしまう

このキャラデザだけでも見る価値はある

28年前の映画であ…

>>続きを読む

内容がぶっ飛び過ぎて最初はついていけなかった。
でも見始めると真剣にエイリアンを退治している2人のメン・イン・ブラックを応援している自分がいた。

2人の掛け合いがなんとも面白い。
ベテランKは新米…

>>続きを読む
おもしれー。
ウィル・スミスかっこええー。
スティービー・ジョーンズはディスマンみたいな顔。

1

エイリアンの見た目が当時の全力なのだろうがリアルさが少し控えめだった為主人公のJの性格とマッチしておりポップにことが進んでいた感じが良かった。なんか絵空事のように感じて。
(日本の某コーヒーのCM元…

>>続きを読む
エーリアンこわ

人に憑依するのやば

触角上げろ

ニューラライザ

新しい子を生むシーン草、エンタメやん

ゴキちゃんきもい

ゴキブリにこれおじさんってやるのおもろ

人気SFアクションの第1弾。
やっぱり面白い。ウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズの掛け合い、抜群に面白い設定。クリーチャーの造形もしっかりしてたし、CGもこの時代にしては上出来だと思う。
ラス…

>>続きを読む
虫が気持ち悪すぎた。
車の赤いボタンを押すと、トンネルの上も走れて、カッコよかった。

この映画はキャストの相性がいかに大事かを感じさせられる。2人の考え方の違いや掛け合いがとてもおもしろい。お話自体はこの時代によくありそうなSFだなという感じ。黒スーツに近未来武器という組み合わせもイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事