おと・な・りのネタバレレビュー・内容・結末

『おと・な・り』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結末を知ってから見ると、もう一度見たくなる。
マサシは隣の音を聞いてずっと好きだった同級生だと気づいていたなら素敵な話だけど、東京まで追いかけてわざわざ隣の部屋を選んでいたならちょっと怖い。

でも…

>>続きを読む

大人可愛い胸キュン映画でした

ふたりはお互いが誰なのか気付きながらも顔を合わせないまま終わるのかな?それもいいなと思ったけどそうじゃなかった
でも彼の「風景写真」に惚れていたのがラストに繋がるのは…

>>続きを読む

【 鼻・花・華 】
 孤独に夢に向かう、岡田准一さんと麻生久美子さんから勇気をもらう。昼は仕事に励み、夜は孤独に淡々と夢の準備をする姿が最高である。
 青を基調とした映像がクラシカルで見応えがある。…

>>続きを読む

2人が隣同士だと気付かぬ日常を、
丁寧に書き上げられた作品

同級生だったんだなってそこが伏線になってるなんて素敵だなと思いながら観てた

お互いに気付きつつあるのにすれ違っちゃうところとか
ピンポ…

>>続きを読む

コンセプトはよいと思う。
憧れるしほほえましくなる。

たご都合主義的なくだりは丸々かっとでよいのではないか。
もとから知り合いなんてやると、
なんかこれまで
壁を隔てて積み重ねてきたやりとりが、

>>続きを読む
まだ出逢ってもないふたり…
なのに互いに音で伝わってくのがいいな
ふたりを引き寄せるように繋がってくのが

隣人の音を聴いてちょっとばかりの興味を持つ。
気にしないで自分の部屋で没頭しようとするも振り切れない時もある。
お互いを知らずやきもきするも終盤にそれらが解けていく快感あり。
音だけでそこまで好きに…

>>続きを読む

ネタバレありです

そして簡素で無味乾燥な感想&没の再利用&読む価値なしです(すべて言い訳と甘え)





11月20日は伝説のバンド
はっぴいえんどの2ndアルバム「風街ろまん」の発売日です!(…

>>続きを読む

隣同士が同級生
お互い気になってるのに顔さえ知らない

卒業アルバムの電話先が偶々その相手
女の好きな写真が男の撮った写真
なんとなく気になる名前すらあやふやな同級生が両想い

いや、わかってるよ、…

>>続きを読む
筒抜けすぎてるし、大体の人は街のはずれの〜と風をあつめて〜のとこしか歌えない

あなたにおすすめの記事