遊星からの物体Xの作品情報・感想・評価・動画配信

遊星からの物体X1982年製作の映画)

THE THING

上映日:1982年11月13日

製作国:

上映時間:109分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 閉鎖的な空間で迫りくる謎の生命体に襲われる緊張感がすごい
  • 物体Xの造形が気持ち悪くてリアルで、CGでは表現できない
  • 疑心暗鬼になっていく登場人物たちの心理描写が秀逸
  • 終わり方が渋く、考察しがいがある
  • SFホラーの金字塔であり、古典的な作品として語り継がれるだろう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『遊星からの物体X』に投稿された感想・評価

3.8
うわぁんおもろいやん
やぱ昔の名作はシンプルでおもろいの多い

ラストについて話し合いたいす

ちなみに俺はマっちゃん🫵
3.8

自ら危険にドカドカ踏み込むどころか、見るからにアウトな代物を基地に持ち帰り、至極真っ当に阿鼻叫喚が始まるコテコテ展開

とはいえ一個一個のシーンの完成度高いし、緊張感の持続がすごくて見入った

途中…

>>続きを読む
4.0

混じる。

南極に1匹の犬が迷い込む。それは悲劇の始まりに過ぎない。

ジョン・カーペンターの代表作でもある。
異形のビジュアルが悍ましいだけでなく、登場人物が人間が人間じゃないか分からなくなるのも…

>>続きを読む
りん
-
このレビューはネタバレを含みます
人間や動物の体を乗っ取るエイリアンの話

みんなお互い疑心暗鬼になり、
誰も信用出来ない状況で、
1人1人乗っ取られていく

ラストは急だった
このレビューはネタバレを含みます
マクレディの立ち回り、エイリアンの造形が良い。音楽も良い具合に地味。
ヘリの撮り方にちょっとフェチを感じた。
Yuuka
3.0
結構グロかった
sn
3.5
SFと思っていたらホラーだった。
音楽がモリコーネだが、このベースのベンベンベンベン…てのはカーペンターがやってそう。

極寒の南極観測基地という閉ざされた空間を舞台に、宇宙から飛来した生命体に襲われる観測隊員たちの恐怖を描いた。南極の大雪原。一匹の犬がアメリカの観測隊基地に現れるが、犬の正体は10万年前に宇宙から飛来…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事