エノケンの頑張り戦術の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エノケンの頑張り戦術』に投稿された感想・評価

中川らしいシュールなコメディ。お隣が、家の造りも、勤務先も同じ。なにかと張り合う、という設定で話が進む。張り合うネタがバカバカしくて、涙ぐましいギャグが次々と出てくる。グレート!

顔が面白い。でも顔芸一辺倒では全くなく、動きが秀逸。日本のチャップリンと言われてるのが一瞬で理解できる。無音の格闘シーンがシュールすぎて笑った。まぁずっと笑ってたけど。
そしてミュージカル調なのに驚…

>>続きを読む
3.6
何故そこまで張り合うのかとついていけない部分もあったが、按摩のシーンなどそんなバカなと思いつつ笑ってしまった。防弾チョッキの販売には驚いたけど、時代的に当時は普通のことだったのだろうか。
い
3.0

同じ会社で働いていて家も隣同士な二人がずっと喧嘩してるだけの映画なんだけど、ずっと面白くて笑ってしまった。途中までどっちがエノケンなのか分からなかったけど、多分ヒゲの方なのかな.....

防弾チョ…

>>続きを読む
imapon
3.4

小林信彦プレゼンツにて。

歌い出すエノケン。走り出すエノケン。

場面を変えても終始強情の張り合い。
特に海水浴場でのドタバタ楽し。

40年近く前に読んだ小林信彦「日本の喜劇人」は喜劇教則本とし…

>>続きを読む
mingo
4.1

台詞少なめ動きで見せる笑いのセンスはやっぱりエノケン!こんな笑えた月曜日はいつぶりだろう、映画は映画館で!に勝るもの無し!変なツボはいっちゃってお腹痛い。チップで10円札が出てくる82年前の映画にも…

>>続きを読む

蕨市民会館にて。文化庁・国立映画アーカイブ、平成30年度優秀映画鑑賞推進事業。Uプログラムより。

いやー、エノケンて名前は知ってても何者かは全然知らなかった。昔過ぎて情報無さ過ぎ!
すごーい役者さ…

>>続きを読む
イシ
-
同僚のおいちゃん二人がライバル意識を燃やして意地を張りあうのを、のほほんと頑張っているなあって見守るコメディ。キートンの真似してるみたいなところがたくさんで、動きが可愛らしかった。
3104
3.6

♪ちいちいぱっぱちいぱっぱ~
エノケン初体験。時代的にもサイレントのイメージが強かったので、いたって普通にしゃべりまくる様子にまずは驚き。不勉強なり。

隣同士に住む仲の悪い2人の男が仕事に余暇にそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事