前編白黒映画。色つきで見たかったなと思いつつも見進めると逆に白黒の方が怖かったりするかも...?
ロン毛の若き頃川瀬陽太さんめちゃくちゃイケメンだった。
3秒に1回は誰かしら叫んでるのがデフォで、一…
『鉄男』の後でもこれは凄い。
1990年代のゴス、ノイズに塗れたサイバーパンク。
筋肉自慢をするだけのシーンをあんな撮り方する人いるか?
タバコを吸う所作がやけに美しく、その上クセのある喋り方をす…
劇場で観れたことにまずは感謝☺️ᩚ🩷ྀི
モノクロの世界観とCRAZYな音が織り成すアート性のつよいカオス映画。
確実に観る人を選ぶけど、わたしは好きな世界観やった✨
鉄男とかあの辺好きな人にはハマ…
25-163-48
K's cinema
ピノキオに引き続き鑑賞。まだ耳がキーンしてる。川瀬陽太のトリップ演技、斎藤聡介のムキムキになったカラテカ矢部みたいな佇まい。ピノキオ上映前に監督が話してた、…
文句なしでカジテートが良曲。
インダストリアルとアンビエントのがバランス良く耳と心に沁み入る。それは内容にも深く関わって、インディーなエネルギー溢れる作風ながら意外と静の印象を受けた。
研究、実験、…
2025年7月19日 映画館ケイズシネマ 舞台挨拶付き
27年ぐらい前にVHS版から何度も観ていますが、福居ショウジン監督のLIVEオペによる迫力の重低音SEが炸裂した冒頭から心を鷲づかみに。
…
(別媒体から感想を転記)
2022/12/11
新文芸坐でゴアフェスオールナイト1作目。なんと監督自らその場で音響を調整するライブ上映。満席の場内を人体実験の絶叫が流れ、最後に揃って拍手する異様な…