さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「悲しいことでお別れするんじゃないから」という台詞が残りました。本当によい映画だと思います。ぽろぽろ泣きました。
なかなか残酷な話だった

おねえさんもめんこい仔馬

買い物ブギ、初めて聴いた
すごいパンチの効いた曲

星を食べる


映画だからこその演出やタイトル通りの歌にあふれた、キラキラしたせつないお話。
さくらももこの世界観って、やっぱりいい。
昔のちびまる子ちゃんの絵ってかわいい。
素朴さがとてもすき。


「おねえさ…

>>続きを読む

この映画が良いと小耳に挟み、もともと大好きなちびまる子ちゃんとさくら先生の作品に久々に触れました。

この60年代満載の感じ。ひろしと友蔵がお酒飲んで絡んでる姿とか、テレビから落語が流れてきたり、今…

>>続きを読む

ストーリー知ってるのに永遠に泣いてたんだけど、年なのかな、、?🫠

この「絵描きのお姉さん」というキャラクターに全てが詰まりすぎてて...
お兄さんはお姉さんも牧場も夢も家族も容易に全て手に入れてる…

>>続きを読む

まるちゃん大好き!
絵描きのお姉さんと出会って、まるちゃんの好きな歌の本当の意味を知り、そこからお姉さんと一緒にお出かけしたり、お姉さんの背中を押したり、新たな旅立ちを見届ける話。

昔マンガで読ん…

>>続きを読む

2023年31本目
ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌

92年の作品だもんね〜
今と価値観違って当然だわね〜
お姉さんの白無垢、綺麗だったね〜

お兄さんに
「君は僕と北海道に行くことより
東京で…

>>続きを読む

音楽がいいよと聞いていたので観たかった!満を持して鑑賞。
大瀧詠一や細野晴臣、ビートルズのパロディなど盛りだくさんだった!映像もかなりサイケ。とくに買い物ブギー、アニメーションがかなりパンチ効いてて…

>>続きを読む
一曲、一曲がMVみたい!
でも婚約者プロポーズそこじゃないだろ!ってつっこんだ
自分メモ

・途中で離脱してしまった。
ただ面白くなかったわけではなく今の自分にはハマらなかっただけなので、時間をおいて再見予定。
・普段のアニメに加え、独特の音楽とアートが楽しめた。

あなたにおすすめの記事