このレビューはネタバレを含みます
「私はなんでも持っているとみんなは言う。いったい何を手に入れた?高級な家 お金 でも君はダメだった。僕のものにならなかった。そして君がいなくなった。人はこれが一番楽な逃げ道と言う。ええと…これからす…
>>続きを読む初っ端から流れる、何かあるぞと感じさせる不気味な雰囲気は好き。どうオチつけるのかな?とワクワクしながら観てた。
とはいえ楽しく観れたのは主演の人の顔が好みだったのが大きい…
いわゆるどんでん返し系の…
ポップなのかダークなのか、温度感に戸惑う。
こんな儀式あるのか?こんな人本当にいる?演技くさい、で映画の中で映画の映像みてるのかと思ったけど、そういうことか〜
途中から気づいて乗っ取ったのかな。
う…
このレビューはネタバレを含みます
2025年映画45本目
作者の残酷さの風刺激。
ソーシャルメディア上で見かけて初鑑賞。
いわゆるミッドポイント以降とクライマックスのどんでん返し系。トム・ハーディがトム役で出てる安直さ(まだ若く…
このレビューはネタバレを含みます
**記録用**
ただのラブストーリーではない
と、何かで見て気になって鑑賞。
たしかにただのラブストーリーではなかった。
バーナビー可哀想な人かと思ったら…
みんな騙されてたんだね。
…
dot the i's and cross the t's
〔文字のtとiを混同しないように正確に〕tの横棒を引きiの点を打つ
〈比喩〉細部まで気を配る[注意を払う・手を抜かない]、事細かに記す、…