2001年宇宙の旅の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

4.3

色々と衝撃的な作品でした。
眠たくなるけど、見逃したくなくて、何とか頑張って観れました。

めっちゃSFものを想像してたら冒頭の猿のシーンで拍子抜け。
これはナショジオかと思ってたら、突然現れる謎の…

>>続きを読む
昔の人の想像力に圧倒される。
4.0

同期がeyeとI、目の宙吊りなどについて論文を書いていたので内容は把握していたけど、飛行機で初めて英語で鑑賞。
HALを見る人達の目、突如HALに乗っ取られ困惑する人々の目。あらゆる「見る」コードを…

>>続きを読む
3.7

 話はえらい難しいが映像の力が強い。
 観終わってから、あぁそうかそうかって少しずつ咀嚼できてくる感じ。せっかちなせいで答え合わせがしたいけど、現代映画でそれは愚かな行為だよなぁ。本に書いてあった。…

>>続きを読む

まさに芸術的。
映像の一秒一秒、一コマ一コマ、その繋ぎのグラデーション、音楽込みでとても幻想的な間と雰囲気で宇宙の静けさ、雄大さがこれでもかと表現されていた。
台詞も少なく物語の進行もゆっくりしてい…

>>続きを読む
5.0
宇宙に連れてかれる、分かるかどうかで言うとわからないけどでもそんなことはどうでもいい、映画に食われる
今のZ世代には耐えられないスピード感
半世紀前にこんな映像を撮ったことにびっくり
HAL9000なんてもろ今のAIだよね
ラストのモノリスのシーンは超越的なものを感じた

内容は解説がないのでかなりわかりづらいけど、無重力の表現や宇宙船の表現がCGじゃなく撮影されていたり、ひとつひとつの空間や効果音、音楽全部の総合演出がすごくて見応えがあった。

空間や造形のデザイン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事