用心棒の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『用心棒』に投稿された感想・評価

これが世界に誇る日本の侍、三船敏郎...!

本格的な殺陣アクションは初めて見たかもしれないけれど、後にも先にもこんなかっこいい豪傑はいない。そう思わせる立ち振る舞い、アクション、言葉、オーラそして…

>>続きを読む
犬
4.0

桑畑三十郎がかっこよすぎる映画。ヒーローの描き方としては100点じゃないか。これはんだろう、飄々としていながらも粗野な力強さもあり、どこか余裕がある物腰。「うるせぇ!俺は今、酒で忙しいんだ!」言って…

>>続きを読む
kenbow
-
みんなキャラが愛らしいなぁ
ほんでまた桶屋が儲かりまんなぁ

おもろい。
1961年と言うと終戦から15年。これを踏まえて考えると三十郎のキャラクターが出来上がった背景みたいなものが想像できる。

三十郎は、時代劇にありがちな勧善懲悪のキャラとは細部が異なる。…

>>続きを読む
加東大介がほんと微笑ましくて最高、中代達矢はこんなかっこよかったんや、そして三船の存在感
三船敏郎さんの侍姿だけでも価値があると思いますが、黒澤明さんがエンタメに力を入れている作品でもあるみたいで欠点なし。
3.5
サブスク92本目
サマーフィルムの影響で
ついに黒澤作品デビュー。
三船敏郎の顔面力たるや。
参りました。

「そうかそうか、ジャイアント馬場は黒澤映画に出ていたのか !?」…と思ったら違った!! こんなそっくりな人がいた事を今回初めて知った(笑)

最初の方で自分の腕前を見せる為に3人を斬るのは『ボデ…

>>続きを読む
4.0

【生臭エンタテインメント】

U-NEXTにて。そういえば黒澤映画には、あまり夢中になった記憶がなく…ふと、ホントに面白かったのかと疑問に思い、とりあえずこの辺りから再見することに。

で、やっぱ本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事