たった1人のトリロジー 〜クリストフプロフィのアルプス三大北壁単独登攀の作品情報・感想・評価

たった1人のトリロジー 〜クリストフプロフィのアルプス三大北壁単独登攀1987年製作の映画)

TRILOGIE POUR UN HOMME SEUL

製作国:

上映時間:53分

3.4

『たった1人のトリロジー 〜クリストフプロフィのアルプス三大北壁単独登攀』に投稿された感想・評価

3.5

題名通りの挑戦を登山家クリストフ・プロフィが行う姿を捉えるがストイックかつ孤独な印象の『クリストフ』と異なり、プロジェクトの協力メンバーや新聞、雑誌記者、TVクルーの取材や中継の様子も捉える。『クリ…

>>続きを読む

クリストフの登山以上に奥さんの手厚いサポートが記録されていた。
一人で登っているように見えるけど、ある意味たくさんの人と登ってるんだな…

ヘリコプターが結構な近さでクリストフに接近するので大丈夫な…

>>続きを読む
1人、三大北壁単独連続登攀をするクリストフ・プロフィのドキュメンタリー、山頂に行くとインタビュアーなどが大勢待ち構えていて、達成の静けさに耽るものでなくお祭りのようだった。
mingo
3.5

亡き友との約束を胸にわずか42時間のうちにアルプスの三大北壁の単独連続登攀に挑戦する様を追ったドキュメンタリー。撮影や取り巻く人が大掛かりすぎて1作目の「クリストフ」の方が孤独な登山家が表現できてて…

>>続きを読む
3.6
命かけて山に登るってすごいね.. 自分のためだけには登れないよ
xD
3.0
たった一人とはいいつつ周りは結構騒いで、山頂で待ち構えたりしてるので少し冷めた。

一本目のクリストフの方が、登山家の孤独みたいなものが感じられて良かった。
3.5
ちと大袈裟な周囲のサポートで白けてしまう。すごい内容なんだが。

命綱なしで絶壁を登る様はCGを見慣れた現代でこそ観るべき。クリストフ・プロフィが登攀する姿は「ファイトー!」「いっぱーつ!」のリポビタンDのCMとは違って静けさと軽やかさがある。昆虫が樹木を登るとき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事