クリストフの作品情報・感想・評価

クリストフ1985年製作の映画)

CHRISTOPHE

製作国:

上映時間:28分

3.5

『クリストフ』に投稿された感想・評価

3.5

クリストフ・プロフィのモンブラン登攀を捉えた短編ドキュメンタリー。ロープ無しの岩壁攀じ登りは凄まじいものがあるが、登攀以外の場面は微妙にフィクション的なショットやカット割。無事に下山した登山家が施錠…

>>続きを読む
muscle
-
ニコラフィリベール、面白いのだけれどこの頃は広告的な編集が目につく。
アノ
3.7
途方も無い断崖絶壁をあらゆるアングルで収めてからの帰路の路上の撮り方の渋いこと!アパートの壁を登って窓から入るラストカットも面白い。

自分で登りたくて登ってても「ちくしょう!なんだよこの岩肌!」みたいに山に対して悪態つくんだなと思って面白かった。
みんなで飲んでるところ?に鍵かかってて入れなくて壁登って窓から入っちゃうっていう謎演…

>>続きを読む
Tassu
-
山で死ななかったことも含め、超一流のクライマーと思う

※Nicolas Philibert - Christophe (1985)で検索すれば観れるよ
んな
-
ウアー 画が凄すぎて編集のとき音楽どうしたらいいのかわからなくなっちゃったのかな笑 シティに戻ってきたらちゃんとシティな音楽に整えてドキュメンタリーなんだけど最後映画らしく締めるところなど愛嬌満載
あ
-
最初ドラゴンボールみたいな格好だなと思ったけどなんかあったとき自然の中で見つけ易いようにしてるのか
mingo
3.6

「フリーソロ」や「メルー」がサブスク提供で多くの人に届いた結果山岳ドキュメントも今後活発になりそうな予感だが、80年代最高のクライマー、クリストフプロフィのソロチャレンジをカメラに収めた山岳映画。監…

>>続きを読む
3.7
ほとんどセリフがない夢みたいなドキュメンタリー けどフリーソロ怖すぎて全然みてられない..
xD
3.7

命綱無しで絶壁登る映像はスリリングすぎて手に汗どころか胃が痛くなった
山から降りて来て夜の街を歩いているシーンの構図がすごく好き

フランス映画ってひょっとしてフィクションよりドキュメンタリーのが眠…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事