バレンシア地方の都市型農業を営む家族の一年の農作業を追ったドキュメンタリー。
美しく、そして静かで強いメッセージ。
鑑賞後に、アントニオが農業をやりたい素人に畑を貸していて、たまたま監督が畑を借り…
ドキュ山2021のオンスクリーン事業で観る。タイガーナッツ、初めて知ったけど、収穫まで1年なんて!ものすごく手間がかかることにびっくりした。でも、気候や土壌が違っても、玉ねぎやじゃがいもが育っている…
>>続きを読む景色や食べ物の切り取り方には文句のつけようがないし、登場人物たちは語らずとも魅力的。四季を通した物語の構成もよかった。
人物への演出としては、娘との距離感、孫が作る映画のインタビューシーンが少し気に…
YIDFF2021最優秀賞。コンペアジア千波など13本観たが本作が一番平和かつ人生の真理を描いていた気がする。
明日の17:30からやるでよ。
おっちゃんアントニオの刻まれたシワ一つ一つが生きた証。…
大型スーパーが立ち並ぶスペインの街に残された畑を舞台に父から娘へ、そして孫へと継承がなされていく過程が一年を通じて描かれるのだが、ワンカットの中で畑と近代化の進む街並みが画面としても音響的にも見事に…
>>続きを読む