🌟アメリカを揺るがせた連続殺人鬼の話。
実話に基づいたストーリーの中でゾディアックを追う警察の視点にも重点が置かれている。
猟奇殺人なのか、自ら手紙を送りつけてきたり暗号化したり、罪のない人を殺した…
当時はまだ珍しかった類の連続事件をモチーフに、映像派とされてきた
#デヴィッドフィンチャー が監督。
得意の映像美を抑制し、事件の当時に多かった社会派映画の
乾いたタッチをなぞり、事件の関係者た…
Blu-ray📀所有、再鑑賞。「セブン」「ファイトクラブ」のデヴィッド・フィンチャー2007年監督作品。新聞の挿絵の漫画家にジェイク・ギレンホール、新聞記者にロバート・ダウニーJ r、刑事にマーク・…
>>続きを読むただのサスペンスじゃなくて 警察もの+新聞もの を融合させた感じで仕上がってる。手がかり集めとか暗号解読とか、めっちゃ情報量あるのに、Fincherはそれをめちゃ丁寧に見せる。いわば謎解きのプロセス…
>>続きを読むカリフォルニア州で1968年から1974年にかけて起きた「ゾディアック事件」をモチーフに、デヴィッド・フィンチャーが描いたものは、事件それ自身ではなく、事件の謎に惹きよせられていく1人の男の姿だった…
>>続きを読むたぶん2回目
いつものフィンチャー監督節を感じさせない、脚本のせいかな、ゾディアックの本のほうがおもしろかった
実話ベースだからのあえての演出か
冗長というかキレやパンチがない
監督への期待が大きす…
長いのに飽きなくて好きだった
やっぱり好きな俳優、知ってる俳優、好みな俳優が出てる映画は3割増で面白く感じる気がする
実話で未解決なのは知ってたから、話が進めば進むほどこんなに犯人が誰なのか気にな…
(C) 2007 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.