ゴジラVSスペースゴジラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ゴジラVSスペースゴジラ』に投稿された感想・評価

アゴ
3.2

このレビューはネタバレを含みます

両肩の結晶体がデカすぎる以外はスペゴジのデザインは好み
この頃から存在感ある柄本明
ベビーからチビに成長しても可愛い
諦められないことがあるから生きていける
未希の能力中心の展開は微妙
メカゴジと比…

>>続きを読む
きぃ
3.5

宇宙へ飛散したG細胞から生まれた宇宙怪獣。
地球に飛来し、圧倒的な力を見せつける。
人類だけでは勝てない。
決戦の地は結晶体が散りばめられた福岡‼︎

スペースゴジラのデザインは素晴らしく、
凶暴凶…

>>続きを読む
BSの録画。
94年だけあって、中尾彬も柄本明も若いなあ。
平成VSシリーズはこれで「VSメカゴジラ」を除いて五本観た。
繋がってたり繋がってなかったりするのが面白いです。
waka
3.2
2025/05/06(火)BS松竹東急にて鑑賞。通算1121本目。

まずスペースゴジラがカッコよく無い。実写版関口宏かと思ったわ。

モゲラ出したの好判断。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

vsシリーズを引き続いて鑑賞。
これまでは80点台が続き、追うごとに進化を感じていただけに今作は少しがっかりだった。

なんと言っても今作注目のポイントはゴジラ上位互換のような見た目のスペースゴジラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ21作目

リトルかわいすぎる
スペースゴジラもかっこいい

スペースゴジラに襲われた時の
リトルの反応がかわいすぎて何回でも見たい

でもなんかモゲラの見た目は好きじゃなかった

最後リト…

>>続きを読む
スペースゴジラのビジュがドンピシャで大好きです。「オイルが…切れた。入れといてくれ。」かっこよすぎる。ミニゴジかわいい
柄本明!只者ならぬ雰囲気...
今も活躍している俳優たちが続々登場して面白い。なんか変な感じ

ベビーゴジラが人懐っこいのかわちい💖

G細胞とか過去作に繋がるのもめっちゃいい!!!!!
4.0

流れが変わった。
明らかにこれまでのゴジラと作風が異なっている。
それもそのはず、前作のメイン制作陣はヤマトタケルの製作に取られていて、本作の監督の山下憲章、脚本の柏原寛司は、ゴジラ初参加。
あぶな…

>>続きを読む

ゴジラが鹿児島から福岡まで九州を縦断するシーンは九州人として胸熱
最終決戦は地元福岡、アクロス福岡をゴジラがぶっ壊すシーンでニンマリ

小学1年生当時、スペースゴジラのビオランテっぽい顔でゴテゴテの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事