ポパイと船乗りシンドバッドの作品情報・感想・評価

ポパイと船乗りシンドバッド1936年製作の映画)

POPEYE THE SAILOR MEETS SINDBAD THE SAILOR

製作国:

上映時間:18分

ジャンル:

3.5

『ポパイと船乗りシンドバッド』に投稿された感想・評価

村田
3.5
🎞タフな小男が船乗りシンドバッドと対決
👍横スクロールする背景レイヤーの立体感
3.4
あのシンドバッドじゃないのか。なんでほうれん草でそんなに元気になるの
mom
3.0
鳥を生きたままミンチにしようとするウィンピーが怖い!
ポパイの寝かせつけ方が力技すぎるw
mubi
弟と見たけど、全然興味無さそうだった。
ばあちゃん家で昔見ていたポパイを久しぶりにみて懐かしかった。オリーブがあんなに気色悪い動きをしていたのを思い出してとても嬉しかった。
3.6
前半面白くなかったけど、
後半盛り上げた。
やはりポパイすごいな。

ほうれん草食って強くなるのは知ってたけど、ここまでCMみたいだと面白いね。

ポパイ作った人は創造的でユーモアに溢れているんだろうな。

手塚治虫が日本のアニメ文化を作り上げたけれど、海外のアニメ文化は誰なんだろう?ってことを思える作品で、きっとポパイも大きな影響を与えた作品…

>>続きを読む
M
-
デイヴ•フライシャー監督

OLIVEを引き合いとした、POPEYE vs BRUTUS

ほうれん草の缶詰
こうして改めて観ると、ほうれん草のCMにしかみえない。
Shaw
-

見ている間に記憶の奥底をどんどんと進んでいってカケラを掘り出していくような感覚だった。まさかこの作品をまた目にするとは思いもしなかった。

やはりほうれん草でパワーが増強されるというアイデアは最高す…

>>続きを読む
木木
3.8
ポパイは最高。全てのアニメーションがこう動いてくれたらいいのに。
3.3

初めてちゃんとポパイ観た!

今じゃこれはテレビで放送できなさそう…というのが感想。笑
サラリーマンっぽいおじさんがひたすら肉挽き機持ってアヒル追いかけてるの軽くホラー。(そしてキングスマン思い出す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事