修羅雪姫の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『修羅雪姫』に投稿された感想・評価

明治初期を舞台に、母から
託された怨念をはらす為に
復讐という名の人生を歩む
娘《雪》の姿を描く…

>>続きを読む

B級映画の何となくの私の定義は「つっこみどころがある」だが
キルビルを鑑賞した時に「あるべき論にとらわれず自由に何でもありでいいんだ」という感動があったのを思い出した。
本作はキルビルのオマージュ部…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

-

キルビルの元ネタとして有名なやつ。面白い。おそらく原作漫画が相当面白いのだと思う。タイトルが良すぎるよね。桶に入って坂道を転がり落ちたりするイカれた修行シーンとか昔の漫画っぽい。知らんけど。若村麻由…

>>続きを読む
魚座

魚座の感想・評価

-
おもしろすぎだろまじか(泣)

本日の巣ごもり鑑賞。
「家族の私怨を晴らす」に尽きる単純明快なストーリーではあるものの、タランティーノ監督のリスペクト、『キル・ビル』への影響で著名な本作、梶芽衣子の若さと目力、藤田敏八らしい演出が…

>>続きを読む
伊藤

伊藤の感想・評価

-
ジョンウーの鳩アクションもきっとここからきてるはず、しらんけど

キルビル1,2の後に勢いで鑑賞☆

梶芽衣子様の眼光は尋常じゃない✨

キルビルはハリウッドアクションエンタメで面白い作品だけどオリジナルに比べるとグランジとスラッシュメタルくらいの違いがあった☆

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

3.8

◯梶芽衣子には復讐がよく似合う。『女囚さそり』シリーズの間に撮られた一本。

◯謎の修行シーンも好きだし最後の呻きもすき。「修羅雪姫」というネーミングも大好き、元は漫画なのね。

◯『キル・ビル』だ…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

4.5
復讐にまみれた美女のスプラッター時代劇!

イカれた血まみれ時代劇。
面白すぎた。

あなたにおすすめの記事