ハプニングのネタバレレビュー・内容・結末 - 25ページ目

『ハプニング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Tedの相棒が主人公だった!

次々に自殺していく人たち。
アメリカの都市部で発生し、どんどん広がっていってしまう。
同僚の子を預かり3人で行動する主人公。同僚は奥さんを迎えに行き、感染して自殺。

>>続きを読む
最初の授業のシーンで自然界で起こることに理由なんてない的な事言ってましたが、まさかそのオチじゃないよねって観てたらそのオチでした。

ウィルスでもテロでもない

蜂群崩壊症候群、原因は植物の進化した神経毒による大量虐殺

それは増えすぎて環境破壊を繰り返す人類への警鐘...

ホラーでもSFでもなく観せる所はさすがMナイトシャマラ…

>>続きを読む

人が自ら死ぬという行動が、すごく身近に感じられて恐ろしいです。目の前で起きたらトラウマどころの騒ぎじゃないです。
また終わり方について、1度は生き延びて幸せに暮らし始めた主人公達も、またいつ化学物質…

>>続きを読む

何人もの人が飛び降りたり、木で首を吊ったり映像的にはかなりの衝撃で序盤から惹きつけられました。

ひたすらただ逃げ回るシーンではあるけど終始ハラハラさせてくれ、変人のお婆さんの登場もアクセントになっ…

>>続きを読む

けっこう怖かった。
自分も冒頭の工事現場のシーンとそれに続くNY脱出に惹きこまれた
環境汚染への警鐘をテーマにした映画は数多くあれど、シャマランということもあり、かなり特殊なアプローチを採った作品。…

>>続きを読む

最後ちょっとよくわかんなかった。
でもビルから人がたくさん落ちてくるシーンは
マネキン感半端なかった。

人間とは地球にとって……悪なのか?
樹木の中には害虫から身を守るための
様々な手段を持つもの…

>>続きを読む

(記録)
人々がいきなり動かなくなったり、自殺をしたりと、不可解な現象が発生、、、、
その現象もどんどん広がり、、、、。


普通にさっきまで生活してた人達が急に人形のよおに無表情になって
色々な方…

>>続きを読む

予告で流れていた
たくさんの人がビルの屋上から飛び降りるシーン

それだけで「なにこれ!!」って思い
最後まで観ても「なにこれ!!」と思いました
期待しすぎたのかな?

人間が自ら命を絶つ行為をする…

>>続きを読む
オチが弱すぎるというのと、植物が敵で目に見えないので危機感が薄かった

あなたにおすすめの記事