A.I.の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『A.I.』に投稿された感想・評価

QUE
3.0

「お前はおとぎ話を見つけ出し、愛に突き動かされ、欲望を燃料にして、それを現実にする旅に出た。」
家庭内でのデイビッドのホラー描写が良かった
暗くないサイバーパンク調の美術ダサすぎ
ラストのシーケンス…

>>続きを読む

めちゃくちゃ無垢で切なく奥深い映画
人間を人間たらしめるものって何なのか、愛って何なのか、考えさられた

デイビッドが人間らしいAIなのであれば、現代の子供達はAIらしい人間ばかりな気がする

物と…

>>続きを読む
yuta.
4.3

「もしロボットが人を本当に愛するようになるのなら、愛を受ける人間にも愛を返す責任が生じますよね。道義的な問題です」

スティーヴン・スピルバーグ監督作品。
主演は『シックス・センス』のハーレイ・ジョ…

>>続きを読む
小さい頃に見てから影響を受けてる作品です。

人間とロボット、双方自由意志を持ってしまったらどこで人権の線引きをするのでしょうか。
c
3.8

20年前の映画なんて信じられない。
中盤の夜の都市やブルーフェアリーを探す旅のシーンはSF感満載で、映像が美しくて眼福だった。

ストーリーとしては...支離滅裂感は否めない
ピノキオの実写版って感…

>>続きを読む
スピルバーグはやっぱすごい!
子供向けの映画かと思ったら全然違った。
もー終盤は凄い事になってて笑う
Momoko
3.7


ずっと鑑賞したかったんだけど、今だからこそ、と思い視聴。

「不気味の谷現象」ってやっぱりあるなぁと。キューブリックっぽいエキセントリックな雰囲気がそれを助長していた。
ロボット側を演じる俳優さん…

>>続きを読む

愛されたい、愛されたい、愛されたい。

「ロボットが人を愛するならば、愛される人間側にも責任が生じるのではないか」
つくづくスピルバーグは、SFという世界を通して愛ばかりを語りたい監督なのだと思う。…

>>続きを読む
2001年にこれ描けたのすごい…
愛を知ってるということは憎しみや怒りも知っているということか…
ディヴィッドと他のロボさんも愛着わいて😭😭クマさんがかわいくて癒し
NORI
3.4

★5  ハマった
★4  イイネ
★3  まぁー、あり
★2  ビミョー
★1  離脱

あなたにおすすめの記事