A.I.のネタバレレビュー・内容・結末

『A.I.』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ただただジュード・ロウの演技が神がかかっている。数学さえも、源泉になるのは機械でなく人間だろうと、スピルバーグ監督は思ってたんだろうなぁ。
面白い!!ロボット同士の協力
でも最後あんまだったかもでも幸せになれて良かったね🥲ちょっとだけ宇宙人優しいし笑笑
子から親の愛って新鮮だったかも!!

ディストピアも街もブレードランナー2049を思い出し!
大切な人に教えて貰って視聴

母性が足りてない私にすごく響いた

みいつけた

子供向けの映画かなって思ってたら全然違くてびっくりした
最初家に来た時はまだロボット感があったけど、感情を覚えていったデイビットはどんどん人間に近づいていってるなって
デイビットはずっと母からの愛が…

>>続きを読む
悲しいお話し。

機械も人も役割が欲しい、目的が欲しい、そのために生きてるという意味でなんら違いはないんじゃないかって思った。

小さい頃にCMで流れてた記憶があるけど、重めの話な感じがしてなかなか観る気になれなかった映画。Amazonプライムで100円セールになっていてついに鑑賞。

車で橋を渡って街へ行くシーンで「当時CM…

>>続きを読む

これが約25年前の作品とは信じられん。
よくここまでイメージできたな。
2001年にAIってタイトルで出せるのもすごい。
スタンリーキューブリック原案でスピルバーグが監督を務めたとのこと。
この映像…

>>続きを読む
切なすぎる、、けどすでに3回ぐらい観てる。
ハーレイくんは憑依型。泣かせてくれる。

幸せと苦しさで胸がいっぱいになるラストが印象的だった。
観てない人には観て欲しい。

壮大なスケールで描く、最もプリミティブな愛。

前半の普遍的なドラマパートはやや退屈だったけど、そこから打って変わった後半のハードSF冒険劇からのラストの更なる飛躍には驚かされた。

SF映画ベスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事