仮面ライダーZOの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『仮面ライダーZO』に投稿された感想・評価

一番大好きな仮面ライダー作品。
「好きな仮面ライダーは?」と聞かれたら即答できる。

これも雨宮慶太。最高。
国茶

国茶の感想・評価

3.3
キャラデザが大人向けで
30になっても楽しめた

映画館で初めて観た映画でした
思い出も強い
koyamax

koyamaxの感想・評価

-

昭和の名残ライダーは格好良いのかわかりませんが、キモ格好はいいです。

とりあえず怪人ぽいやつが逃げる子供を追いかける。そいつらをライダーっぽい人が追いかける。

なぜ? 誰?

全尺40分くらいし…

>>続きを読む
48分という短い時間ここまで楽しめる作品は中々無いかな
確かにライダーキックはしょぼいですが、それまでのアクションは好きなので良かったです。
意外といろんな人に見てほしい作品です。

ZOカッコ良すぎる...

ストーリーはある博士が開発したネオ生命体と改造人間。ある日ネオ生命体が博士の子供を狙い動き始め、それを守るために改造人間の仮面ライダーZOが戦うというお話。

昭和仮面ラ…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

-

前にも観たはずだけど再視聴
おいしい慶太汁がつまってる
レッドドラスのスーツをあの出番のために作ったのすごい
蜘蛛の敵はストップモーション用とアップの操演用とある?
ストップモーション最近見ないよな…

>>続きを読む
nkm

nkmの感想・評価

4.2

この映画を初めて見た時は、確か保育園か小学校低学年くらいだったかな??
仮面ライダーの中で唯一、嫌いな仮面ライダーでした。
 昭和と平成の間に出てきた仮面ライダーで
当時はCGの技術もあまり進歩して…

>>続きを読む

☆★☆2021年300作品到達★☆★

やっと300作品到達しましたぁー!!
頑張った!!!
今年は節目節目に大好きな"ウルトラ"か"仮面ライダー"選んでて、"0"の節目は"ウルトラ"にしてたんだけ…

>>続きを読む
ぺょ

ぺょの感想・評価

-
蜘蛛女に惹かれて見た、仮面ライダーの勝手なイメージが変身!とう!みたいな感じだったけど、改造人間なんだ………というシリアスな内容で更に興味が湧いてしまった、ハンサムな人どタイプ
913

913の感想・評価

3.9

「仮面ライダーターミネーター」

昭和と平成の間に製作されたネオライダーシリーズの2作目。(1作目は真仮面ライダー)だけど昭和ライダーに分類されるのはなんでだろう〜?で、監督として後に牙狼でもおなじ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事