ケヴィン・スペイシーが主演って事で身構えたが、先入観を捨てて曇りなき眼で鑑賞。
ケイト・ウィンスレットとの名演も相まって、ハラハラドキドキでラストには鳥肌が立ち、久々にいい映画を観たな〜となった。…
死刑制度について考えさせられる映画
レイプ殺人で死刑が確定したゲイル
そこに記者のビッツィーが関わって詳細を明かしていく話。
証拠のビデオやカウボーイのダスティが怪しい動きをしつつも、ゲイルは真…
【ジャンル】
サスペンス
【鑑賞動機】
評価が高かったため
【良い】
・ストーリーが面白い
・緻密
【悪い】
・ちょっとダレている
【その他】
・最後のVHSでビッツィーの心を救ってあげる優しさ
・…
個人的にはメッセージ性とか主題の類が(大きく捉えた意味での)エンタメの燃料になっていなければ、内容やら論旨やらに関わらず納得できないと思っているので、そういう意味で個人的には今までみた社会派映画のな…
>>続きを読む死刑制度をテーマにした映画。
ケヴィン・スペイシーが出てるってだけでどんでん返し系と疑ってかかって観てしまう。
でも途中で、あれなんか違うパターンかな?疑ってごめん…ってなりかけて、あーほらやっぱり…
2025.4.29.U-NEXT
初
字幕
1994年同じ大学教授ハラウエイのレイプ殺人で死刑宣告されてるゲイル
死刑反対運動の活動家だったゲイルとハラウエイ
記者のビッツィーがインタビューをゲイル…
あまりミステリー物の作品を観ないからか個人的には予測のつかないラストに踊らされた良作品だった。。。
この物語はタイトルにある様にデビッド・ゲイルを主軸に死刑制度があったアメリカを舞台とし、その…