マッドマックス/サンダードームのネタバレレビュー・内容・結末

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バータータウンの街並み、副題であるサンダードームの設定、ブラスターのキャラ造形、エンティティのクレバーな人間性、各々の素材は一級品なのに、焼いて煮詰めて燻して揚げてと、調理工程で大きく失敗してるなと…

>>続きを読む

おもしろかった。

これの評価が低いのはなんとなくわかった。
物語がちょっとちぐはぐな感じがした。
子供文明と出会うところまでは楽しかったけど、その後子供たちが街に向かう理由もわからんでもないけど弱…

>>続きを読む

1985年公開のシリーズ3作目ですね!

核戦争後の荒野を放浪するマックスは、荷物を奪われ、辿り着いたバータータウンでサンダードームで決闘する、ってお話。

初見でしたが、結構楽しかった。ファンの中…

>>続きを読む

1から観ると、もはやマッドマックスと言わなくて良くない?という程、続編感は無い。設定は引き継いでいるけど別物という感じもする。

バータータウンの雰囲気とか世界観は嫌いじゃなかったし、サンダードーム…

>>続きを読む

魔宮の伝説?

3作目にして良くも悪くも救いのある話になってしまった。
ファミリー向けな作り。

相変わらずカーチェイスシーンは迫力がある。
おどろおどろしい劇伴も雰囲気があって良い。

キャラクタ…

>>続きを読む

バータータウンの町並みや世界観がゲームとかに出てきそうでたまらなく好き。
途中から全く別の話になるからどうなるんだと思いながら見てたけど、最後のアクションシーンはめっちゃくちゃバカで面白すぎる。

>>続きを読む

前作の「MAD MAX 2」と比較するとカーアクションは少なくなりました、その代わりに荒廃した世界で暮らす人々の生活にスポットがあてられています。
これは好みが分かれるポイントだと感じました。

私…

>>続きを読む
嫌いじゃない。
結構ファンタジー。
ジュブナイル映画。

前回よりコメディ色が出てた
サンダードーム要素は前半しかなかったな
犬から交代して猿になってた
足に刺さった槍抜くところで2は…?ってしおしおになって言ってるとこめちゃくちゃ笑った
小男さんは子供好…

>>続きを読む

何を見せられているんだ、、、?
って何回もなったし、最後まで観ても結局何も分からなかった、、、
最初にマックスの荷物やラクダを強奪した飛行機乗り、前作で出てきた相棒みたいなあの人かと思ったら全然違っ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事