モンスター・ハウスのネタバレレビュー・内容・結末

『モンスター・ハウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供の頃によく見てた。ホラーは凄く苦手だったけど、なぜか好きでよく見てた。家にコンスタンスが取り憑いてて、おじさんのことを本当に愛してるんだなってのが徐々に分かってきて、でもおじさんだってコンスタン…

>>続きを読む

敷地内に入った物を全て没収し芝生に一歩足りとも入ることを許さない偏屈じいさんネバークラッカーの向かいに住む少年DJは、ある日ネバークラッカーさんを心臓発作で病院送りにしてしまう。
それから、ネバーク…

>>続きを読む

序盤はチャウダーくんにひたすらイラ立つ時間だった(いい意味で)
オマージュや隠し味に気付き切れてない感が否めなくてそこだけ惜しい気持ち。自分の知識量の問題だけど。
セメントに埋まったコンスタンスを目…

>>続きを読む
少し古めのアメリカの匂いがする映画。
ガッツリ怖がらせてくるタイプのホラーではないけど面白い。
奥さんの霊のくだりは切ない。
小さい頃映画館で鑑賞してトラウマ級に怖いとしか覚えがなかったので改めて鑑賞。
にしてもキスなしのチャウダーが1番勇敢すぎるだろ

おじさん普通にいい人だった!
子どもたちらしいおバカな感じが可愛かった!

面白かった。

向かいの家には、秘密がある。きっとある。みんな信じてくれないけれど、ぼくはずっと違和感を感じて、注意深く観察してきたんだ。
でも、気弱で怖がりだから、近付かないで見てるだけ。
そんな…

>>続きを読む

ずっと楽しめなかった、

登場人物が尽く感情移入を拒否してくる、性格も造形も全てが...

家が人や犬を食べていくのだが、最後結局生きているんでしょ?と思ったら一番どうでもいい奴が生きていて、それ以…

>>続きを読む

小さい頃観て怖かった思い出があり、もう一度視聴。
なんかすごいアメリカのB級ホラー映画みたいなノリだった。
子供向けなのですごいテンポが良い。でもちゃんと怖いシーンもあって良い映画だと思いました。

>>続きを読む

@U-NEXT 面白い。序盤、自分らのせいでネバークラッカーが救急車で運ばれたからといって、敷地内に入ったバスケットボールのことに触れずに終わるのは首をかしげる。 家が動き出すのも、地下と切り離され…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事