ワンダフルライフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ワンダフルライフ』に投稿された感想・評価

3.5

死んだ人が、人生で最も幸せな思い出と共に、あちら側に行くのを手助けする施設の話。恐らく台本無しに、様々な人に思い出を懐古し、話してもらっている場面の連続。其れ等の姿が本当に、各々嬉しそうで素敵。人の…

>>続きを読む
q
3.7
台詞を話している役者も、実体験を話している役者も、実体験を話している一般人も並列で撮っていること、あと望月としおりの関係性は面白いっていうか興味深い。でも設定にはちょっと引っかかっちゃったかも。
uma
-
死後はこんな世界があるのかな、
自分が選ぶ1番の思い出ってなんだろう
Kyoko
-
さすが是枝さん

何でだかやっぱり自分はどうだろうと考えてしまった。
記憶にあるうちで一番幼い時の物は何だろう?
ビデオにしてもらうならどの時の気持ちだろう?
mmm
-
いいね
mylife
4.0

あまりにも懐かしいけど「ワンダフルライフ」を再鑑賞してみた。1999年の映画やったっけ。ふ~ん、こっちは26年前か…いやでも、そんな風には思えないね。そこまで古さは感じないのだ。

「DISTANC…

>>続きを読む
S
3.8
望月さんは、自分が撮影している時を記憶として持っていったのかな?
Ruriko
4.2
是枝裕和監督の作品はこれが初めてだったけど、すごく良かった。
あくまで映画を通して半ドキュメンタリー的に人間と向き合って描いているのがとても良かった。
ワラ
3.0

是枝的。映画そのものの技術的というのか表現的なのかの以前感はあるので1999年に観てたらもう少し面白く観れたのかも。たぶん一般こガチインタビューが入ってるのでそのドキュメンタリー制とのグレー感はおも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事