砂の器の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『砂の器』に投稿された感想・評価

日本の負の歴史というべき社会問題を扱った重みのあるサスペンス。

昭和って感じの刑事ドラマで演出とか古いなって思うところはあるけれど、高度経済成長期の当時の日本の社会的な事情について色々考えさせられ…

>>続きを読む

この名作は、見ておかねばいけないと思い鑑賞。

クライマックス、音楽に載せて捜査報告、親子の放浪記が魅せられる20分だった。

だけどこの短時間でなかなか感情移入は難しかったけど、
名作を映画館で見…

>>続きを読む
4.7
音楽が本当に泣かしてくる。
最初の方は本当に何もわからないけどコンサートが始まり全てが繋がって、ようやくジャケットの意味がわかってそこから音楽も相まって本当に良かった。
和
4.7
丹波哲郎
ヒデオォォォ!!!
hnm
4.0
コンサートが開演して答え合わせが始まるところからずっと鳥肌、音デカくて良かった

⏰ネットショップ運営アシスタントを募集中です⏰

未経験の方も大歓迎!
サポート体制が整っているので、安心して始められます
大切なのは
・お仕事に真剣に取り組める姿勢
・学ぶ意欲
・責任感

業務内…

>>続きを読む
傑作だった。

森田健作の棒読み&滑舌の悪さにイラッとはしたが、それ以外は本当に良かった。

昔原作を読んだけどこんな話だったっけ?突拍子もないトリックが出てきた記憶しかない…。
A
-
2025年 34本目

午前十時の映画祭15


日本映画史に燦然と輝く名作のなかの1本。

重厚なミステリーでありながら、運命の切なさを描いたヒューマンドラマでもありました。

松本清張の同名小説の映画です。

野村芳太郎が監督をつとめています…

>>続きを読む
泣き死ぬ

あなたにおすすめの記事