フィフス・エレメントの作品情報・感想・評価・動画配信

フィフス・エレメント1997年製作の映画)

The Fifth Element

上映日:1997年09月13日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 近未来の世界観が魅力的で、色とりどりの映像美がタイプ
  • キャラクターが活き活きとしており、コメディ要素も多くサクッと観られる
  • ミラ・ジョヴォヴィッチの透明感が良い
  • ゲイリー・オールドマンの悪役がはまり役
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フィフス・エレメント』に投稿された感想・評価

ブルースウィルスでてる映画はだいたい面白い!
昔よくテレビやらDVD借りて観てました!
なんだ?てかんじの未来感ある映画。
近未来系の映画嫌いじゃなければ楽しめるかと!

近未来「邪悪な存在」が地球を滅ぼそうとしていました。それを阻止するのことができるのは4つの石と赤い髪の少女。主人公は彼女に一目惚れして地球を救うため宇宙に出発し・・・!?

「レオン」のリュック・ベ…

>>続きを読む

それまでSFXは映像美の限界さから、ほとんど夜のシーンで表現されていましたが、
リュック・ベッソン監督が、その概念に変革を!と、
昼間のシーンにコダワリぬいて表現された作品 📽

あまりにもの莫大な…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

子供の時母に見せられた時は全く意味がわからないと思って見ていましたっ
高校生でみて、ブルースウィリスやミラ・ジョヴォヴィッチの格闘シーン、オペラ歌手のシーンも大好きです。
若いクリスタッカーも出てて…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

私は結構この作品のストーリー展開好き
サクサク進んで退屈しないし起承転結してるし
クリス・タッカーの女装とカン高いマシンガントーク楽しかった
彼はどっから音出してるの🤔ってくらい声が個性ある
騒がし…

>>続きを読む
EUJ
3.8

「フィフス・エレメント」

あらすじ:
 2214年、巨大なエネルギー体が地球に接近しつつあった。コーベン・ダラス(ブルース・ウィリス)の運転するタクシーに突っ込んでくる赤い髪の少女。コーベンは彼女…

>>続きを読む

宇宙、宇宙人、未来の世界、それらを好きになるきっかけの映画

少し古いけど、古さを感じさせない未来感
今の映像技術ならもっとすごいのかもしれないけど
それでも、この映画にはこの映画の良さがある

レ…

>>続きを読む
rkasai
3.8
コメディ感もいいし、最後もなんだか感動的。いとおしい感じ。
このレビューはネタバレを含みます

いろんなヒット映画を寄せ集めたような映画やったけど魅了も寄せ集められてたから面白かったです!マクレーン警部が出てきたりアリス出てきたりジェダイがいたりツッコミどころ満載やった笑 若いミラジョヴォビッ…

>>続きを読む
3.0
ゲイリーオールドマンの小物感よ(笑)
バイオハザード見たくなった。

あなたにおすすめの記事