時折効果的に画角の水平にとらず、場面の不安感を演出してるかんじはさすがだなと思いました。
あとテリー・ギリアム監督がそうだったのか、脚本家がそうだったのかよくわからないんですが、精神病患者に寄り添…
後の映画シーンに大きな影響を残す映像が盛り込まれている名作。ロマンティックで全体にファンタジー性が強い特徴はあると思いますが、テリー・ギリアム監督の描く駅のシーンに心奪われた人は多いはず。
ロビン・…
1番好きと言いたい映画の一つ。
なんだろう、生きていて自分が浸るこの世の見え方、みたいなものが全てこの映画に詰まっているように思えて、ずっと涙が出そうになる。
まるでファンタジーな少し笑えるような…
慈愛に満ちた、なんていい話なんだろう!そしてもの凄く重いな。登場人物みんなかなり傷ついてる。ダサくっても今この瞬間を、魂を喜ばさせようと懸命に生きる姿はあまりにも人間くさい。それがとても愛しくて、一…
>>続きを読む心に傷を負った二人の男の再生の物語が、テリー・ギリアムらしい世界観に悲哀とユーモアを込めて描かれていてとっても面白かった。舞台となるニューヨークの、ちょっと広角っぽくてどこか夢想的な映し方がもうギリ…
>>続きを読む 中学生の頃に観たことがありとても印象的だったのを覚えていて、U-NEXTでたまたま見つけて懐かしさのあまりそのまま視聴。
 やっぱり心温まる良い映画。
 パリーは言うまでもなく、
ジャック、リ…