ルル・オン・ザ・ブリッジの作品情報・感想・評価・動画配信

『ルル・オン・ザ・ブリッジ』に投稿された感想・評価

2.9

『スモーク』『ブルー•イン•ザ•フェイス』で監督、脚本を担当した
『ポール•オースター』の作品です
独特の世界観が同じならと視聴

感想👇
主演=ハーヴェイ•カイテル
サックス奏者で演奏中に胸を撃た…

>>続きを読む

ポール・オースター✕自己省察

些か鼻につくし、"あ〜こういう映画見たことあるな(それもより面白い形で)"と既視感を覚える。そして何よりダレる。つまり、同じくムキムキすぎる鬼の胸筋ハーヴェイ・カイテ…

>>続きを読む
2.0

大好きな作家、ポール・オースターが監督を務めているだけでなく、これまた大好物の役者ハーヴェイ・カイテルとウィレム・デフォーが出演しているのだから、まあそれだけでも楽しめた。しかし映画としてはどこか単…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

以前観てるはずだけれど・・・多分かなり昔になるんだろうと思って調べたら1998年製作、微妙にいやかなり昔だった

今回観るまではルー・リードのシーン(飄々とスケベ爺を演じているのが笑える)しか覚えて…

>>続きを読む

オースター追悼の意味もこめて関連映画を見てきましたけれど、
唯一の単独監督作品である今作は、はっきり言ってなかなか見る勇気が湧かなかった。
ソフトを持ってはいるものの、
どうしても失敗作な印象だけが…

>>続きを読む
3.7

好きだ。
音楽的で小説的で夢から覚めた夢的で、ああ好きだなぁって思ったら、そうだこれポールオースターだったじゃんか。なるほどだよ!!
この役がハーヴェイカイテルなのも味わい深さがあるし、ミラソルヴィ…

>>続きを読む
crn
3.0

Smokeが良かったので鑑賞。全体の独特な雰囲気に引き込まれていたら、オチに唖然としてしまった。彼の家族との原体験や、不思議な石を巡る一連のことはなんだったのか、なんでもなかったのかが掴めず、原作を…

>>続きを読む
4.1
ポール・オースターらしいロマンティックな都会の寓話。
キャスティングも素晴らしい。いい映画でした。
ルー・リードのそっくりさん(本人)は笑えた。
オースター愛してるよ
ワイは映画版偶然の音楽を観たいのですが、、、。
Yuta
2.7

ポールオースターの小説もSMOKEも大好きなので見てみたが残念な出来。映像作品ではモンタージュっていうのができるんですよと言ってあげたくなるテンポの悪さ。とにかくつまらないし、若い女性が20は歳上の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事