心を読む、操るって奴が、スキャナーだってさ!人為的に産まれるスキャナー達の、安ーい映像とギャグタッチの戦闘の、どうしょうもなくつまらんやつやんかー。CG無しの顔や手の変化の、特殊メイクは頑張ったわね…
>>続きを読む顔芸を楽しむ映画(笑)
丁寧に作り込まれている、ゆえに少し眠いけど、クローネンバーグらしい、ねちっとした雰囲気は良い。
テレキネシスなんで、結局なんでもありになってはいたな……。
顔芸で笑かした方の…
ビデオドロームを観た後日視聴。
内容はシリアスな感じだし狂気さがあるけど、やっぱり演出がアートでユーモラスでおもしろい。
主人公と女性が追われていて切羽詰まっているのに段々おしゃれになっていくとこ…
今、見直しても破裂はインパクト強いし能力者のシーンは見てて力が入る。あと本筋じゃないけど正気を保つために彫刻してたのが興味深かった。普通の人と同じ。昔のSF映画らしい色々含みつつ大真面目で重い感じが…
>>続きを読む現代人は大なり小なり 自分の話と感じるんじゃないのかな。私は 自分の話だと感じる。過敏さが邪魔をして孤独に陥る
オープニングが好きで そこだけ時々みかえす一作。ショッピングモールで追跡、というだけ…