2000年当時のデカプリオの演技もクオリティ高く見応え抜群。美しいビーチ・神秘的な夜空のシーンなど、非日常を味わえる。これを見た人なら誰もがバンコク・ピピ島へ行きたいと思うでしょう。当時サウンドトラ…
>>続きを読む夢気分の時と残酷な現実と向き合ってる時の差が激しくて感情が不安定。
やっぱり何事も一色じゃ済まないって確認させられた。何事もバランスが大事。
ユートピア系の映画は何作か見てきたけどインパクトが違うな…
大学生、20代前半。
この映画を観終わったとき、一番大きく印象に残ったこと、それは、自由とは、とても繊細で扱いにくく憧れると縛られる、ということだった。
自分たちでコロニーを作り、非合法な世界で自…
とてもこれが楽園だとは思えなかった、終始不気味で不穏でずっと胸がキリキリしてた
なんだろうな上手く伝えられない
この映画の感想にはふさわしくないのだろうけれどディカプリオの覚醒ゲーム画面の満足度高す…
後半戦気味悪かった。
人の欲が不倫、殺人に繋がるということが伝わってきた。
自由って最高じゃん!と思いきや...
憲法や法律が無いところでは、無秩序で独裁的な共同体になってしまって、人の欲や独断を止…