それいけ!アンパンマン 妖精リンリンのひみつに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『それいけ!アンパンマン 妖精リンリンのひみつ』に投稿された感想・評価

3.2

ルビーからプルンまでの5作で傑作を残した矢野博之監督に変わり、初期の永岡昭典監督が復帰。それもあってかやはり作風も戻り物足りなかった印象だ。

アンパンマンの勇気の源である「勇気の花」の妖精リンリン…

>>続きを読む

勇気の花がなくなってしまって、勇気の花の妖精リンリンとアンパンマンが奮闘します。
性格に難があるリンリンでしたが、ついには自分が勇気の花になることでアンパンマンを救います!自己犠牲の物語、アツい!

>>続きを読む
4.0

土屋アンナがめっちゃ土屋アンナ


普段ロックな彼女が
一生懸命子ども向けのアニメの声優をしてると思うと胸がキュンとなる。



ずだだんだんがとにかくかっこいい。


内容はいつものパターンだけど…

>>続きを読む
LIFE
3.1
リンリンの声優の土屋アンナさんの声。
始まってすぐに気付きました。

勇気の花について、知ることができました。
なんでこうもロードムービーの描写が弱くなってしまったんだろう…
劇場版第1作の焼き増しなのに…
roco
4.0

初期作品を彷彿とさせるお宝探しロードムービー。1人で勇気の花を守っていた妖精リンリンがアンパンマンを中心に他者と関わることを学び、誰かの為に何かをするという経験を得るお話。

どこかで見た事あるよう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

SLマン一行、ロールパンナちゃんはなんで氷漬けにされてたの?
3.7

【ボスラッシュ回】
アンパンマンフルマラソンで『それいけ!アンパンマン 妖精リンリンのひみつ』を観た。

アンパンマンの映画は基本的に巨大メカや巨大生物との一騎打ちになるパターンが多く、せいぜい映画…

>>続きを読む

Mr.ばいきんまんって名乗るなら変装しなくてもいいんじゃない?
正直勇気の花の話はもうやり尽くされた感じがするかな
ロールパンナちゃん出る必要あったか?(1回もロォーーラァー!って言わないの寂しい)…

>>続きを読む
mova
3.1
赤ちゃんのためアンパンマンを久々に視聴。勇気の花が強さの秘訣だったのか。4つかけの顔珍しい。カレーパンマン中身出過ぎ笑

あなたにおすすめの記事

似ている作品