サラリーマン専科の作品情報・感想・評価・動画配信

『サラリーマン専科』に投稿された感想・評価

フツーに無難で面白いのに、どうして今までノーマークだったんだろう。地上波だって放送できそうなライトな内容なのに。でもまあおそらく加勢大周が出てるから、だろうけど。でも今見てもイケメンじゃないか、加勢…

>>続きを読む

東海林さだおの漫画が原作。「寅次郎」48作目の併映。「釣りバカ」が単独上映になったための新シリーズ。3本作られており、2作目は「虹をつかむ男」、3作目は『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇…

>>続きを読む

ある種、王道パターン、、、。
コメディ。

おじさん

おじさんの弟

ゴールデンレトリバーのバロン

バロンの飼い主の爺さん

シリーズなのは知らなかった、他は見てない。(か、記憶に残ってないか。…

>>続きを読む

主人公が聖なる愚者ではなくただの愚者なところが良かった。

非常に小市民的な主人公。
釣りバカ日誌なんかは主人公が超人的だから、サラリーマンの世界を舞台にはしているけど神話みたい。
この映画は完全に…

>>続きを読む
2.0
兄弟にはみえない。
ssr701
2.7

9月29日は元アナウンサーの植草貞夫さんのお誕生日です!
おめでとうございまーす!
お祝いの意味も込めまして
東海林さだおさん原作の作品を見てみます(無関係)

関西のアナウンサーなので

>>続きを読む

三宅裕司さんの飼い犬に対する思い入れが薄い。はじめの一歩のコミックス、クレヨンしんちゃんふりかけ、登場する小物が良かった

エンディング曲が作風からかけ離れてるように思えたけど、そのミスマッチさがク…

>>続きを読む
過去鑑賞記録

三宅がストレートに進み、妻役の田中好子が麗らかだ。
西村晃が脇が固く、加勢大周、裕木奈江が当時、絶頂だったのが分かる。

コメディにして笑い泣き😭失点が無し。

自作シリーズが、妻役が岸本加代子との…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事