鳥のネタバレレビュー・内容・結末

『鳥』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホラーかと言われると…?

ヒッチコック作品で期待をしていたけれど、ラブロマンス展開も、鳥が人を襲った理由もなんだかよくわからないまま、釈然としないエンディング。

⚠️ネタバレを含む考察です

アルフレッド・ヒッチコックの『鳥』は突如として人間を襲う鳥たちの姿が描かれている。鳥が人間を襲う明確な理由が明かされていなくて、一見するとただのパニック映画分類されるが…

>>続きを読む

なるほどこうやって観客の興味関心ひくんだな!と観てました。ミッドポイントで鳥が大量に襲ってくるのは怖かった!

物語的には母と子の関係がサブプロットになるのかな?でも直接ヒロインとヒロインの母ではな…

>>続きを読む
終盤よかった、恐怖!!って感じじゃないけどなんか緊張感があっていい。

パッケージの服青いけど着てたの緑じゃない…?なんかめっちゃ古さを感じた。

大勢の子ども走らせるの絶対得策じゃなかっただろうと思う

怖〜〜〜!!!
実は「悪魔!!」と住民に詰め寄られるところが一番怖いんだけど、サラッとしててそれはそれで良い。
CGの発達してない時代にアイディアと技術であんなに鳥を表せるなんて、映画の自由って感じ…

>>続きを読む
怖すぎ爆笑 過去の女も片付いて効率いい
鳥の集団こわすぎ、けど日常でカラスの大群をみるとぶちあがってしまうようになった

天才。ヒッチコックは天才。CGがなかった時代にこんな映画を撮ってのけるなんて、最高にクレイジー。本物、人形、合成を駆使したとか。技術力と執念が凄すぎる。いやはや、めちゃくちゃ怖かった。極上のホラー映…

>>続きを読む

小一の時に見ました、これのおかげで今も鳥が世界で一番苦手です

言葉の通じない生き物が襲ってくるのって無慈悲で怖すぎる

これを何故か食卓で急に流し始めた母がいちばん怖いです

こんなに何年も経って…

>>続きを読む

話しながらカールコードを手に巻き付けたり、ドアガラスでセットを直したり…ひとつひとつのしぐさがセクシーやし、この男女の駆け引き…クラッシックになってしまった車やファッションと同じように、どれもが今で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事