鳥の作品情報・感想・評価・動画配信

1963年製作の映画)

The Birds

上映日:1963年07月20日

製作国:

上映時間:120分

3.6

みんなの反応

  • 鳥の大群が人を襲う恐怖がリアルに描かれている。
  • BGMがないため、鳥の鳴き声や羽音に敏感になる演出が怖い。
  • 鳥の群れが人間にとって脅威となる自然の法則が描かれている。
  • ヒッチコックの攻めの姿勢が素晴らしく、昔の映画ながら完成度が高い。
  • 鳥のリアルな恐怖が描かれており、鳥恐怖症になる可能性がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『鳥』に投稿された感想・評価

くま
2.0
このレビューはネタバレを含みます
ホラーかと言われると…?

ヒッチコック作品で期待をしていたけれど、ラブロマンス展開も、鳥が人を襲った理由もなんだかよくわからないまま、釈然としないエンディング。

カリフォルニアの小さな町で突如として鳥たちが人間に襲いかかるという奇怪な出来事を描いています。

ヒッチコック監督の巧妙なサスペンス構築で緊張感を高める方向に導びかれ次第に恐怖に取り込まれてしまいま…

>>続きを読む
3.0
はじめて観た。女たちが全員ウザかったな…。理由の分からない鳥の攻撃も怖かったけど、島の人々のよそ者扱いも怖かったな。
3.6

邦題『鳥』のインパクト絶大。サメや恐竜と違って身近な生き物が理由もなく襲ってくる恐怖。
登場人物の反応もリアルで、当初は「所詮は鳥でしょ」という冷ややかな反応から、大群で襲ってくると分かると身震いす…

>>続きを読む

なんとなくでそのままになっていたけれど、Z級映画製作者達が"この作品に影響を受けた"と口々に挙げるのでちゃんと観てみた、ヒッチコックの『the birds』。なぜ鳥が凶暴化したのか謎が謎のまま終わっ…

>>続きを読む
3.9

▪️Title : 「鳥」
Original Title :「The Birds」
▪️First Release Year:1963
▪️JP Release Date :1963…

>>続きを読む
hulk
3.7

いつも通りの日常生活が、いつも身近にいる存在によって一変するという展開。60年近く前というのがすごい。

そりゃまあ今見たら色々と気になる点はあるけど、それでも全然アリ。音の使い方とか撮影の仕方とか…

>>続きを読む
梅田
3.4

動物パニックというより『ミスト』や各種ゾンビ映画の偉大なる影響元なのかなーこれ。露骨に象徴的なラストの絵作りとか今観るとうーむという気もするが、普通に2時間ずっと面白かった。何もしてこない鳥の不気味…

>>続きを読む
Dac
3.5

突然鳥が人間を襲い出す映画。何故人を襲うのかはわからない。
演出がいちいち怖い。普通のカットも怖く見せることができるのがさすがだと思う。
見終わった後にカラスを見て、びくっとしてしまった。
鳥を一体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事