DVD化、配信がされていない本作。
次はいつ観れるかわからないが当時の様子をよく知れる名作。
現代からすると少し"異常"な、就職活動の様子が垣間見れる。
笑える場面も多く、コメディ色が強いが、登場人…
30年で社会変わりすぎ。坂上忍今と変わらない。何をやってもうまくいく大原と何もやってもうまくいかない立川。立川は背が低くて恋愛も下手でキャッチャーで女房役、ホームランを打ったことくらいしか救いがない…
>>続きを読む織田裕二も的場浩司も坂上忍も和久井映見もみんな若い。
ほんまにこんな就活やったんかなぁ。
「立派な人間になれても、立派な大人にはなれそうにない。」ってセリフが響いた。
織田裕二、野球うまいな笑
最後…
上京して✈️
寮に荷物を置いたとたん、
先輩に
「今、映画の撮影やりよるよ。」
と教えられ、
慌てて見に行ったら
仙道敦子さんが居た。
TVで観るより
顔がちっちゃいな〜と思った。
…
バブル期の就活を知れる映画。この時代の華やかさが前面に押し出されており、一方で就活そのもの自体の異様な不気味さは今と何も変わらないことが伺える。
「なりたいもの」ではなく「なれるもの」を探し始めた…
今だったら絶対無いですね。内定者に無料旅行だの、ご馳走だの、ましてや大手マスコミの内定を蹴るだの。
とりあえず、織田裕二の演技はいいというか、スター性があるなあと思いました。その後10年以上も…