ライアー ライアーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライアー ライアー』に投稿された感想・評価

「1日だけパパが嘘がつけなくなりますように」
そんな子どもの願い事から始まるロイヤーなパパのライヤー人生は大きく変わることに。
ジム・キャリーの顔芸やコミカルな動きは勿論、ストーリーはちょっぴり切な…

>>続きを読む
aa
2.4
設定面白いけど、内容はそんなにだった
主人公が大切なものに気づいたシーンが好きだった
女がうざかった
ジムキャリーの演技がやはりすごくずっとニヤニヤして見てしまいました笑
子供の気持ちや元奥さんの気持ちなども描かれていて、それによってストーリー性が生まれ展開も楽しめました!
ジムの演技、コメディアン魂がすごい。そこに目がいき映画の内容的にはイマイチ感が否めない、、

振り切ったコメディとジム・キャリーの顔芸にテンションの高いキャラクター性が合わさってニヤニヤしながら見た。
最近はこういった過剰なコメディが少ない気がするからより楽しめた気がする。
オーバーにすれば…

>>続きを読む
yaeko
3.8


ジム・キャリーのコメディ劇場だったな〜。
こういう笑えるの観たかった!
終盤のコメディの規模にはえ、、、?ってなって唖然としてしまったけども、、、現実的に見たらとんでもないけど、そんなの不粋だし、…

>>続きを読む
3.1
ジムキャリー(吹き替え)

別に泣く映画でも無かったので
ハンカチは 必要ないです。

とにかく 顔もうるさいし
話し方もうるさい 笑笑
さすがジムキャリー!

飛行機追いかけるシーンは笑えた
●2025年8月9日、私の「センターオブジアース」のレビューからクリップしてくれたここのお友達さんの棚から発見。「やり手」という紹介ワードに惹かれた。

ジム・キャリーだからこそできる演技、そして作品に仕上がっている。

映画そのものが持つイメージは変遷していくものだが、なんかこういう作品こそが映画だなぁ、といまだに思える。
こういうシンプルな作品っ…

>>続きを読む

ジムキャリーの映画は面白いだけじゃなくて涙を誘うものでやっぱり大好きって実感した沢山みたい!!最後のNG集も面白くて、ジムキャリーのアドリブの凄さも、それに対してつられて笑っちゃう共演者とか収録の雰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事