悪魔の毒々モンスターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

『悪魔の毒々モンスター』に投稿された感想・評価

dune
3.0
こんなエログロバイオレンス満載の作風で普通の起承転結がよくできてる話をやったのが目新しかったのかもしれないけど、今となってはそれは本当に普通のことなので、普通に面白い以上の感想は持てなかった。

ひ弱な青年が不良達に嫌がらせを受ける。耐えきれなくなった青年は逃げ出したが窓から落ち有機廃棄物のドラム缶に入ってしまった。そこから物語が始まる。
醜いモンスターのヒーロー物語。
ホラーコメディ。
馬…

>>続きを読む

めちゃくちゃ期待して観たけど、グロ過ぎて途中辞めようかと思った…狂った不良が子供轢き殺して遊ぶとか最低過ぎて観てられなかったな…
内蔵破裂!!とか暴力描写結構好きだけど、漫画だからカッコよく見えてた…

>>続きを読む
3.0
化学物質で変形したモンスターが人助けをするホラーコメディ。

バカバカしさとグロとエロが大半なのですが、醜いヒーローが次第に市民から支持されるようになる、わりとちゃんとしたヒーロー映画なのが面白いです。

独身の頃に見た。
高校生くらいからなぜかホラーに目覚め
その頃の流行りがスプラッター系のホラーで
これはまた違う系統みたいだけど
なんか色々手ぇ出してたなー笑

好きかどうかでいうと好きではないけど…

>>続きを読む
2.3

最初から色々と不謹慎なシーンが続く今ではあり得ない作風がとても新鮮な作品。
意外とガッツリゴア描写もあるので要注意だ。80年代らしくエアロビシーンがよく登場する。
全体的に馬鹿馬鹿しいが、見易くて面…

>>続きを読む

低予算映画界の雄ロイドカウフマン率いるかの有名なトロマチームのヒーロー映画。
メルヴィンことトキシーモンスターの活躍をグロくゴアく描く最狂ヒーローもの。
制御不能のヒーローキャラは私の大好きな「ダー…

>>続きを読む
Ark
3.0
一体何を見せられとんねん.
復讐シーンを除けばただの親愛なる隣人やなぁ.
ちなみに食事中に観た.

いじめられっ子が放射性汚染物を浴びてモンスター化、町の悪党たちを倒していく。

モンスター物かと思ったら実はヒーロー映画。ホラー調かと思ったら全編コメディタッチで、大げさな演技はなかなか笑える。そし…

>>続きを読む
るい
2.5

カウフマン監督で思い出して観たくなって鑑賞
トロマのカウフマン監督の自他共に認めるZ級映画の代表シリーズといったらこれでしょう。オープニングから大爆笑、無駄にセクシーなお姉ちゃん達のアホみたいなセク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事