オテサーネク 妄想の子供の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オテサーネク 妄想の子供』に投稿された感想・評価

m
4.0

なにかを欲しがる時人は狂気的になれるものなんだろうなと感じた作品。グロテスクではないが見てはいけないものを見ているような意識にさせられる。

『アリス』で惚れたヤン・シュヴァンクマイエル監督の作品。…

>>続きを読む

何年も前から気になってて、映画館でやっていたのでついに見た!!

気持ち悪〜〜〜〜!!!!!笑 こんな食欲失せる映画すげえよ、、
でも寓話っぽいのは何だか好きだった🫶

妊娠中に見れたのは何かの縁だ…

>>続きを読む
怖い怖い怖い....
シュヴァンクマイエルのこういう実写初めて観た気がする。
あの独特の気持ち悪さはありつつも、普通にストーリーを楽しめた。

うおお!!あちこちに散りばめられる妊娠のメタファー!!くぅ〜〜〜!!!!良い意味でも悪い意味でも気持ち悪りぃ〜〜〜!!!!(べた褒め)
途中から本格的に赤ちゃん🪵が動き始めるのですが、その舌の気持ち…

>>続きを読む
不気味だけどダークじゃない雰囲気がいい。
オチークは優しくしてくれた少女の言う事聞いて結果えらいし食欲旺盛なだけなんだよね。
食事シーン割と出てくるけどまったく美味しそうじゃないのも不気味でいい。
食事が不味そう
4.0
ヤン·シュヴァンクマイエルの世界観にハマったきっかけの一作、色々と凄い作品だった
maru
3.4



レビューみてめちゃくちゃびびってたけど
私的にはホラーやグロ描写もそこまでハードでなく、ダークファンタジーレベルでした。

どんどんスリルが増すというよりか
むしろテンポダウンする感じがあって、…

>>続きを読む
Akane
4.0

なにこれやば、めちゃおもろwwwストーリーも切り取る画角もシンプルきもすぎる。ここ数年で一番気味の悪いものを観た。2001年の映画ってマジか。Where is that humor from?ってか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事