58年のニューポートジャズフェスティバルの模様をシャレオツ気味に納めた有名なドキュメンタリー
基本ジャズだけどチャックベリーも出てきたりもする
演奏と客や風景映してる比率が半々くらいなのがいいんだか…
誰1人存じ上げなかったが、これから知っていこうとは思った素晴らしい記録映画。ドフラミンゴみたいなサングラスが流行っていたんだという冒頭の印象から、神がかっている人間(演者)の不思議な力に圧倒され音…
>>続きを読むセロニアス・モンクのサングラスが洒落ていたり、アニタ・オデイが出っ歯だったり、ダイナ・ワシントンの銀歯がみえたりするのも、鮮明なカラーフィルムのお陰で、もっとドルフィーがみたいな~とか、63年のコル…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
50年代最後の年公開で
当時のジャズシーンのドキュメンタリー映画
ロックのドキュメンタリー映画のイメージだと
インタビューとか多いものもあるが
今作はライブというかステージシーンがほとんどで
た…