源氏物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『源氏物語』に投稿された感想・評価

二枚目スターの長谷川一夫も四十過ぎて顔も弛んできて、輝く美貌の光源氏を演じるのはやや違和感がある。

平安絵巻さながらの豪華な衣装とセットは見応えがあり、モノクロなのが惜しい。

『怪獣大戦争マーチ…

>>続きを読む

豪華衣装とのレビューを拝見したので、カラー作品で見たかったなぁ。

テンポ的にもちょっと、、、

源氏物語を映画化するのは、さすがに難しいと感じました。

乙羽信子さん、可愛い〜。痛いけなお姫さまに…

>>続きを読む
 ゴジラ「どっかで聴いたことあるBGMが流れたような...」

日本文化学んでる身で源氏物語くらい知っときたくて観賞したんだけどなんとも楽器の音色と十二単とかの衣装が凝ってて綺麗だな。仕草とかも平安時代らしく風情があっていいな。流石世界最古のラブストーリーだから…

>>続きを読む
丘

丘の感想・評価

-
2020.11.12鑑賞。

光源氏映画極めようと思ってなんとなくみたら、めっちゃよかった...たまに白黒映画はみると良い、すてきでした。

役者さんはみんな100年前の生まれの方なのでほぼお亡くなりになっているが...当時かな…

>>続きを読む
脚本が原作と違うところもそうだけど、何より京マチが凄いので、「須磨」が面白いのが新鮮。

参内する源氏を御簾ごしに女たちがながめるシーンのカメラ📹が良い。
azusa

azusaの感想・評価

-
衣装が綺麗。長谷川一夫の光源氏は少し古風なようだけれども、話し方や所作は柔らかくて浮世離れしている。時々とても幼い面が現れて温室育ちが垣間見える。
yukiko

yukikoの感想・評価

3.3

これは私の知ってる「源氏物語」となんか違った…
末摘花も六条の御息所も女三宮も出てこないのは、物足りない…
(何でこんなことにしちゃったんだろう)

マチ子様なら、どの役でもいけそうな気がする。
(…

>>続きを読む
Akiramovie

Akiramovieの感想・評価

4.0

京マチコ の映画祭が 追悼上映に。

乙和信子 の 当時の典型的美人型に対して 個性派美人としての 京マチコ。

イケメンプレイボーイの 光源氏の 妙なフェミニストぶりが モテまくりと 女性を不幸に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事