『忠臣蔵』の、前編。刃傷事件から、江戸入り前までが、描かれている。間のエピソードとして、『浅野家再興の嘆願』まである。つまり、細かなエピソードが、たくさんある。点数は、満点にしてないが、作品の出来栄…
>>続きを読む情報局國民映画参加作品、と冒頭にあって最初に一番に笑ってしまった。
松の廊下から始まり、吉良が梶川に、朝廷への儀式のことで浅野匠を蔑んだ発言をする。それを後ろで聞いていた浅野匠本人が斬りつけにかか…
戦時中に撮られた、溝口健二による忠臣蔵。
戦時中とあって、ちゃんばらといった派手なアクションのあるような時代劇なんかは自粛気味でもあったらしく、それに溝口健二のリアリズム的志向が合致した作風にはな…
国策をいいことに原寸大セットをおっ建ててしまう日本のシュトロハイム
スタッフロール見てわかるように「言語風俗」「武家建築」「時代一般」と考証班の力の入りようが伺える
あと溝口映画は長回しよりもフレー…
松竹株式会社